LINEスタンプ 宛メとは?

LINEの会話を親に見られるので困っています。私にはほとんどプライバシーがありません。日頃の監視はもちろん、うちではトイレやお風呂のドアの鍵を閉めてはいけないし

カテゴリ

私にはほとんどプライバシーがありません。
日頃の監視はもちろん、うちではトイレやお風呂のドアの鍵を閉めてはいけないし、お風呂に入る前、着替えるときはいつも監視されています。
そしてつい最近のことです。私が家に帰ってきたら、母が「この子誰?知らない子じゃないよね?」と私のスマホのLINEを見せてきました。もちろん知らない子じゃないし、知ってる子、と答えたのですが、私は人との会話を見られるのが本当に嫌です。別に何か変な会話をしているわけではないのですが、以前親に友達との会話を見られ、何の話してるの?こんなの趣味なんだ、今の子はこんなの好きじゃないけどね、と言われて見せたくなくなりました。
でも、私が本当に嫌だったのはこのことではありません。
勝手にスマホを開いていること、パスワードを知っていて、勝手に開いたこと、私のyoutubeやgoogleの検索履歴を見られたことです。いくら親だから、といっても、これはさすがにやりすぎなのではないでしょうか?こんな日々が続くせいで、私は疲弊しきっています。また、このような事態を防ぐにはどうすればよいのでしょうか?

142059通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

パスワードを定期的に変えましょう
履歴は消しましょう

ななしさん

Googleはシークレットモードで見ればいいです。
YouTubeも視聴履歴と検索履歴は消せますしこちらもシークレットモードで利用できます。

スマホのロックはパスワードを選び複雑にする、ラインもパスコードロックする。


それで駄目なら小瓶を流してくれれば履歴こまめに消す勢のお兄さんが別の方法を考えます。

ななしさん

警察に言ったらどうかしら?

相談したことで気持ちが軽くなるかもしれないわ。

LINEみたいなのもう一つバレないように
入れてみるのはいいんじゃない?

私、あなたのこと詳しくご存知ないのであんまり言え
ないけど。

やるのはあなた次第よ。

頑張って。

何かあったら連絡してちょうだい。







人生六度目の女より

ななしさん

携帯代は親が払っていますか?
もしそうなら、正直仕方ないとも言えます。もちろんプライバシーの侵害だと思うし凄く嫌だと思いますが、お金を払っているのが親な以上、あまり強く主張できないかなと。

ただ、パスワード変えるとかしたらいいと思いますよ。

ななしさん

よくその状況で耐えられますね…
すごく尊敬します。
私はLINE,検索履歴を見られる等しかないですが
それだけでも精神的に参ってしまいました。
LINEを見られたことによって恋バナや相談にのることを制限(そうなんだで終わらせろと言われました)をかけられてしまいました。
その結果息苦しく家にいるのが苦痛です。
そして1度家を飛び出し警察を呼ばれる騒動にまでなってしまいました……
小瓶主さんは私のようになる前に、親に想いを伝えてみてはいかがでしょうか?
少しでも小瓶主さんが過ごしやすい環境になることを願っています。

初めてお返事書いたので文も支離滅裂だし、大したことも言えずすみませんm(*_ _)m

ななしさん

お母さんは、あなたを守りたい気持ちが強いのかもしれませんが、やりすぎだと思います。
常に監視したり、プライバシーをのぞき見するようなことは、親子の間でも良くないことです。
お母さんに「干渉しすぎは精神的虐待だよ。良いことと悪いことの区別はつく年齢だから、もっと子どもを信じて。」と話したり、周りの大人からお母さんに伝えてもらうとよいと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me