私の周りの大人が怖い。
お姉ちゃんだから、子供だから。自分の都合の悪いことは見ないで、すぐ嘘をつく。
お姉ちゃんだから殴られるのも、蹴られるのも我慢しないといけないの?
お姉ちゃんだから、夜に、裸足で一人ぼっちなのも我慢しなきゃダメなの?
ずっとずっと前のことのはずなのに、最近その時のことがフラッシュバックしてきて辛い。
妹にはしない癖に。
塾の宿題をサボった時、飲み物をこぼしちゃった時、勉強ができなかった時、
妹には
「いやになっちゃったの?しょうがないね」
で済ませたのに。
「私が関わるともっとひどくなるから」
って言って背を向けてたお母さん。
”そうじゃないの、本当は守って欲しかったの"
って今更思うのはエゴ?
「自殺は絶対にダメ」
って追った数年後、
「生きてる価値がない」
と言われた私はどうすればいいの?
なんで私だけなの、
障害があるから?かわいくないから?頭が悪いから?
旅行にも、遊園地にも連れてってくれる。
いい学校にも入れさせてもらった。
でも、あの日が、外に一人でうずくまってた光景がフラッシュバッグして辛い。
学校の男の先生が、自分に危害を加えるかもしれないってありもしないことを想像して辛い。
他の人に比べたら私の悩みなんてちっぽけで、どうでもいいことだと思う。
そんなことでうずくまってる自分が嫌いで嫌いで仕方ない。
早く忘れたいのに、ずっとフラッシュバックしてきてもう嫌。
寂しいから、抱きしめてほしい。
自分のことを認めてほしい。
私なんか、わがままばっかで大っ嫌い。
死にたくない、でも生きたくもない。
ただ、空気みたいに消えちゃいたい。
無になりたい。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
名前のない小瓶
よく分かります。
主様とは少し違いますが私も姉で、似た構図にいます。
私たちのような人は多数ではないでしょうけど、ひとりぼっちでもないのだと思います。
主様が心から安心できる環境に在れることを祈っています。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項