6歳 新1年生の息子の子育てに疲れました。学校や学童で頑張り屋さんらしいのですがその分の八つ当たりは私だけにきます。
家に帰ってきてはなにか気に食わないといきなりスイッチが入り、信じられないような目付きで私を睨み、グーで叩いてきたり脚で蹴ってきたりします。何度も止めようとしますが、やめてくれません。
私がトイレに逃げ込むか、リビングのドアを閉め、廊下に出します。クールダウンの為です。じゃないとどちらもきっと怪我をしてしまう…。
何度も暴力は行けないと伝えても返事はその場限り。次の日は同じことをします。
私はうつ病や、メニエール病、全身のアトピー、酷い偏頭痛、など身体があちこち悪く、子供の要求を全部満たすことは無理で。病気だけでも辛いのに、息子の癇癪、暴力、口答え、家のドアを蹴るなどや、嘘をつくことなどもう限界です。
主人は多忙で私はワンオペ育児です。主人に伝えても適当な返事しか来ません。もう限界です。いなくなりたい。今すぐ消えたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「その分の八つ当たりは私だけにきます。」はい、共感。うちの次男も、この感じ。
母親にだって限界はあります。
失敗談ですが、私は仕事を辞めました。
なので、収入面でのご心配があれば、早めに他の人の手を借りるとか、対策をとった方がいいと思います。
失敗談その2。
消えたい、死にたい。と思っていたら、数分間、記憶喪失になりそのあと、2〜3日眠りっぱなしになりました。水分補給とトイレは、夢なんだか現実なんだかわからない状態で、実際にちゃんとやってた。怖。
なので、ほんと気をつけて。
どうか、小瓶主さんの身近な人の手助けがありますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項