私はちゃんと、「普通」でいられているのだろうか。
皆がいる「輪」の中に入っていけているのだろうか。
個性的な人だと思われたくなかった。
わたしを、そこら辺にいる、「普通の」女の子として見てほしかった。
勉強ができすぎると浮くから、ほどほどの出来がいいんだろうな
成績も中くらいで、飛び抜けてできる教科とかは作らないで。
運動はちょっと苦手だけど、普通の出来になるように頑張る
友達も幅広く、敵をつくらないように。
誰に対しても、ニコニコ笑顔を向けるように。
皆から、「普通じゃない」って言われて馬鹿にされたくなかった。
だから、私も普通になるよう心がけた。
でも、それは「個性がない」んだって。
皆と同じようになりたかったから普通になるようにしたのに
今度は逆に「自分の意見を持ちなさい」って言われる。
もし私が自分の意見を言ったら、嫌な顔してその場を去るくせにね。
酷いね。
悔しいね。
普通ってなんだろうね。
個性ってなんだろうね。
難しいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
この前、道徳の授業で
日本人は自分の上手にできることがあってもを隠す
そして、上手にできることをいうと自慢だと言われる
みんなと同じであるように、普通を目指すっていう
内容の授業をした、
外国では上手にできることを言うと個性と捉えるが、
日本では上手にできることを言うと自慢だと捉える
この授業を受けたけど私は普通になりたいと思う
照葉ちゃん…!!!!!!!
大好き!!!!
個性があることだけが人間のいいところだと思う
時にはその個性は人を傷つける。
それでも、個性があった方が面白いと思う
照葉ちゃんのその性格が、あおいは大好きだから普通になりたいなんて言わないでよ
自分の意見いったら、恨まれるよね
悔しいけど、すっっごい悔しいけど現実ではあおいは自分の意見は押し殺してる
宛メではたくさん言っていいと思う
私は言ってる…w
弱い者ほど群れるんだって。
一匹狼だってかっこいいじゃん
でも辛いよね。
みんな笑って話してるのに自分は一人なんだもん
いつか、いつかあおいが助けに行くから待っててほしい
あおいが行ったらもう1人じゃないでしょ?
それまでの辛抱だから…
あおいが近いうちにシンデレラを迎えに行くよ
(タメ口でいきますね。ご了承ください)そうだね。個性。育てるとか言ってる癖にみんなと同じようにできなきゃ怒られるね。
なんでだろうね。
普通なんて人によるのにね。自分の意見言ったら切り捨てていくのにね。
僕は味方だよ。君の言ってる事めちゃくちゃよくわかるもん。
勝手な言い分で僕達のことを振り回さないで欲しいね。
Byこの小瓶に出会えた人
ななしさん
皆と同じ 皆と並んで歩く
皆と似たり寄ったりの 服を着て
皆と同じ 思考を持つ
まったく 馬鹿馬鹿しい事だ
誰かが あの人は 悪い人だと言う
皆が そうだ そうだと言う
自分は そうは思わなくても そうだと
言ってしまう
いつしか あなたは 同調圧力 という
しがらみから抜け出せない 羊となる
人が 人としての心や
人として 皆がそれぞれ 違う個性を持った
生き物なんだ と認識できなければ
人間は 終わる
人間の形をした 思考のない人形なんだ
怖がらずに あなたは あなたの言葉を発して
あなたの 思考を持てばいい
それが 生身の人間だ
ななしさん
勉強がすごく出来る事は、いい事です。
成績が良い事は、人生長い目でみたらメリットの方が断然多いです。
確かに、成績がいいと目立ちます。
でも、それはいい目立ち方です。
それに、成績は学年内、クラス内で比較してつけられるものなのだから、いい人と悪い人がいて当然です。誰かは必ず、いい成績になります。
だから、誰かが成績がいいのは、普通の事という事になります。
私はあなたが時々、お友達の小瓶へ優しいお返事しているのを見かけます。
だから、私はあなたを「宛メのお友達をとても大切にしている人」だと思っています。
それは、普通とか、個性的とかいう言葉よりも、あなた自身を語る上で大事な事かなと思います。
あなたは自分の意見をちゃんと持ってるし、
それを言える場面かどうかきちんと判断して、考えて発言しているのだと思います。
だから、自信を持って下さい。
あなたは「照葉さん」というひとりの立派な人間として、ちゃんとここにいます。
普通でも個性的でも、どちらでも良くて、
あなたが「照葉さん」であるという事が、
大事なんだと思います。
だからあまり余計な事を考えず、
そのままのあなたを大事にして下さい。
自分も、同じような感じ。
誰に対しても笑顔でいるように心がけて、自分の意見は引っ込めて。
みんなの「輪」に入れてたはずなのにな…。
「個性がなくて、自分がない」と言われた。
誰がそうさせたんだって感じよね。
ホント、難しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項