中学は虐められていたから、楽しい高校生活を期待し入った高校を人間関係が原因でやめて、2年間通信制の高校に通いました。2年生の時は1個上の先輩2,3人と遊んだりしてましたがその先輩が卒業してからはずっと1人でした。そして1年耐えて過ごして、専門学生として、今まで学んできた事を活かして次こそは人間関係も勉強も素晴らしいものにしようとここでもまた期待をふくらませました。少しは私も楽しい学生生活というものを知りたかった。だけど、やっぱり私にはできませんでした
自分が嫌いで嫌いで仕方ない
みんなはすぐ新しい友達ができた中私は帰りもずっと悲しい気持ちになりながら1人。私には誰も寄ってきてくれないんですよ。1人な自分が嫌いなのもそうだけど、こんな私が娘でごめんとか母親とかに対しての申し訳なさが大きいです
人として、しっかり生きてきました、
困っている人がいたら助けます
人の役に立つことをしたいと思ってます
素敵な人になれるように日々意識してます
でもやっぱり私は心から幸せだなって感じれないんだなって思いました。どれだけ頑張っても私だけは、周りの人と違って孤独を感じていかなきゃなんだなって
私も笑いたいよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は高校でいじめにあい中退しました。
もう一児の母です。
あなたの立場も分かる、母親の立場も分かる私から言わせてください。
申し訳ないなんて思わないで。
お母さんにとっては大切な大切な自慢の娘なんだから。
娘が悲しんでる姿って母親からしたら一番辛いの。
でも、人の役に立ちたいって凄く素敵だと思う。
人として凄く清らかで優しい方なんだなってこの文章読んでて思いました。
きっとお母様も素敵な方で大切に育てて貰ったんだね。
社会に出れば友達なんてほぼほぼ連絡も取らないし、お互い子供が産まれれば余計にそんなの無くなるから。
いまは辛いかもしれないけど、そう思ってた方が気楽だと思う。
私もそう思ってずっと過ごしてきた。
だから、立派な社会人になったらお母さんに沢山親孝行してあげて!!
がんばれ!
ななしさん
私も自分が大嫌いです。
たぶん私は周りから見たら恵まれているんだと思います。
そこそこ友達はいます。普通にクラスの人とも話します。でも結局ずっと死にたいとか考えているんですよね。
今は将来有望って思われていい大学目指して生活のすべてを勉強に捧げる毎日を送っています。
一人ってある意味楽ですよ。わたしは周りからの重圧で押しつぶされそうです。一人でいる時が唯一の一息行ける時間です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項