こんにちは、今回はODについて小瓶を流してみました。
自分、学生で今自傷としてODしたいんですけど薬って何がおすすめですか?良く聞くのはブロン、金パブ…などです。これらはどのくらい飲めば効果が期待出来るのでしょうか?初心者なのでおすすめ教えて欲しいです。初めは何錠からが良いでしょうか?
学生でも手を出せるおすすめの薬教えて下さい。入手方法など…タヒにたいわけじゃぁ無いんです。
あと、ODって指定基準の数より1個でも多く飲んだらそれはODに入りますのでしょうか??
ー長文失礼しましたー
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
OD,ですね
私も調べたのですが未成年が医薬品を買うことが難しくなっているそうですよ。
薬局の場合地域によっては買えるみたいですし確認された際に、親が風邪気味と言ったら買えたりしたケースもあるそうです。
いま私もOD したいのですがどうしたらいいのかわからなくて、、、。仲間ですね
ななしさん
そもそもODをおすすめしません。
ななしさん
薬について、一番詳しくて一番身近な人は
たぶん薬剤師さんでしょうから、
お近くの、調剤薬局が併設されたドラッグストアで
尋ねてみるのが、いいんじゃないでしょうか。
自傷としてODを選択した動機が
大変、気になります。
純粋に好奇心でしかないので恐縮ですが、
もし差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです。
ななしさん
治療目的でなく、OD目的で薬を飲んだら、指定基準内でもODだと思います。
ODのために飲もうとしてるなら、ODでしょ。
包丁は料理のため。
爆弾は工事効率化のため。
コロナ対策の持続化給付金は、困っている人を助けるため。
薬は治療のため。
カッターをリスカに使ったことがある私だけど、カッターは紙を切る物だと、反省しています。
よければ、自傷したい理由を教えてください。
ななしさん
苦手な方はNG.否定お断りとのことですので、最後の質問にだけお答えします。
ODは定義上は規定量を超えた服用となりますから、その薬の最大許容量(一日〇錠までとする)を超えれば、確かに1錠でも多く飲めばODになるでしょう。
それから、あなたが求めておられる詳細な情報は、違法有害情報に該当するので、誰かがお返事にその情報を書いたとしても、掲載されません。
万一掲載されたとしたら、通報される可能性があります。
指定量より少しでも多く飲んだら、もうそれはODですよ。
私は酔い止めとか、抗アレルギー薬とか、頭痛薬とか、そういう、手に入れやすいものでODしてます。
いつも飲んでいる薬があるのなら、それを飲むのをいったんやめたり、量を減らしてためるのがいいと思います。
ただ、あまりおすすめはしませんけどねw
やってる立場でいうのもなんですがw
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項