こんにちは、
1度投稿させてもらった者です。
いろんな方が返事を
してくれたので嬉しかったです。
返事くれた方
ありがとうございました(∀)
本題に入ります。(愚痴の部類に入ると思います)最近学校で友達3人と器楽部に入ったんです。自分は半幽霊部員として入って、今日は行かない予定でした。だけど、一緒に入った1人(以下A)から楽器を選びたいからついて来てほしいって懇願されたんでOKしたんです。そしたらもう1人(Aじゃない方、以下B) も一緒に行くんだったらしくて3人で行ったんです。そこまではよかったんです。
部室についたら1年生がいっぱいいて3年生の自分たちが入れる雰囲気じゃなく、Aがなかなか入ろうとしなかったんです。だから、入らないのって聞いたらそれには答えずに隣りにいたBに「どうするの?あたしは行っても行かないでもどっちでもいいけど。Bが早く決めてくれなきゃこの時間もったいないし」ってキレ気味で言ったんです。
Aが行くって言ったからついてきたのに直前にどっちでもいいって言うし、Bに対する言い方にも「え?」って思いした。
その後入る事になって2人は中に入ったんですけど、手前の事もあって自分は帰るって言って帰ってきました。
なんで裏切るのって感じの顔で、別れ際も怒り気味で見てきました。
私がいけないんですか?
私の行動は間違いですか?
お返事待ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何が正しいかって答えは正直自分も悩みますがf^_^;
最終的に入ろうとしていたなら一緒に入っててもよかったかなと思うのが一つ。
キレ気味に言う友達をとりあえずなだめるのも一つ。
何で!?って思う事や、もういいや!って思う事もあるとは思います。
でも気配りや妥協等、一歩引いてあげる事で誰も気まずくならなくなる選択肢もあったかもしれませんね。
by ろみひ~
ななしさん
AさんとBさんは、予め話がついていたみたいですね。
で、本当はBさんが一番部活に行きたくてAさんに一緒に行こうと頼んで、Aさんは最初からあまり行きたくなくて、だから、何か口実をつけて貴方にも一緒に来て欲しいと頼んだ…AさんBさんは二人だと心細いから貴方を誘った…そんな感じでしょうかね。
間違いではないけれど、3人の間に溝ができないように、仲良くできるように祈ってます。..
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項