LINEスタンプ 宛メとは?

誰が自分でどの自分が本当の自分なのかわからなくなっちゃった。何もできない。高校生活が始まって環境がめまぐるしく変わり、心身ともに少し疲れています

カテゴリ

お久しぶりです。高校生活が始まって環境がめまぐるしく変わり、心身ともに少し疲れています。そんなお話です。



私何か考えて言葉に出した2秒後に全く逆の事を考えてしまうことがちょくちょくあるんです。
例えば「辛いな…しんどいな」と考えた2秒後には「でも我慢すれば治るじゃん!!」とか「逆にそんな状態でも生きてる私ってすごくない?」とか考えたり。
別にネガティブからポジティブに思考を切り替えれることは良いことだと思うのでそこについては何も思いません。
でもたまに極端すぎる思考に振り回されてついて行けなくなって自分が分からなくなります。
自分は何を考えているのか、どんな思想の元このアイデア(考え)が思いついたのか、これは本当に私なのか。
もう何も分かりません。自分でも自分が怖いです。
多重人格とか、そういう症状には当てはまらないと思います…個人的な意見ですが。


それがついさっき起こってしまったんです。


高校に入って新しく好きな人が出来てしまって、LINEするのにも、近づくのも胸が高鳴ります。
でもついさっきふと考えてしまったんです。

恋も所詮は一方的で盲目的な気持ちのぶつけあいに過ぎないんじゃないかなって。

そこから私の思考は180度回転して
「これ以上すると相手に迷惑になるよね」「また悩みすぎて自分を傷付けるかも」「やっぱり私に恋愛は無理だ。諦めなきゃ」
と、考えるようになりました。
ちゃんとした冷静な判断なのかネガティブな部分が出てしまったのかは分かりませんが、
さっきまで舞い上がってた自分が自分に足りないものに気づいてそこばかりに目が行って自己嫌悪が止まらなくなってしまいました。


でも数分経った今またその好きな人と何を話そうかなど能天気な事を考え始めているんです。もう意味が分かりません。


私は誰なんでしょうか。私は私以外の声も聞こえないし人格的な問題ではないと思いますが本当に自分でもわからない自分が垣間見えることがあります。
怖いです。何か、同じ境遇の方いらっしゃいませんかね。

141274通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それは、ただ、いろんな事をちゃんとかんがえてるだけだとおもいます。
考えがありすぎるから、どれ?って思うだけで、全部あなたの考えです。そしてそれは、ふつーうの事だとおもいます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me