LINEスタンプ 宛メとは?

精神科に行きたいけど、誰かに言えない…死にたい…

カテゴリ

ラベルの通りです…
長文を書く気力もないです、すみません…

141024通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

精神科、行っちゃいましょう!住んでいる自治体の相談ダイヤルに電話してみて診てくれる精神科を紹介してもらうのも良いかもです。
小瓶主さんがお元気になられますように。

ななしさん

精神保健福祉センターに伝えてみて。

ななしさん

サクッと行ってみましょう
歯が痛くなったら歯科に行くように
合わなかったら別の病院もたくさんあります

死にたい人が死なない為に病院を活用する
とても良いことです

ななしさん

いきなり精神科にいかなくても、
その前にカウンセリングに行ってみるってのもあります。
カウンセリング専門のクリニックを探して、
話だけでも聞いてもらったら?

というか、話したい内容をここで小瓶に流してみたら?
まあ、今の宛メは時間がかかるから、(小瓶流して返事もらうまでは3か月以上かかるよ)
カウンセリングのほうが早いからそちらをおすすめです。

誰かに思いを全部聞いてもらうだけでも、
かなり違うから。
死んではダメだよー。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me