LINEスタンプ 宛メとは?

もうやだ…どうすればいいの。僕は高一の女子です。親が再婚して、最初は楽しそうだったけど、今はケンカばっかり。離婚した時も、転校した時も、母さんのためって我慢してきたんです

カテゴリ

僕は高一の女子です。
親が再婚して、最初は楽しそうだったけど、
今はケンカばっかり。

大声で叫んで、ヒステリックに喚いて、包丁持って
 死んでやる って、叫ぶんです。

僕らは怖くて、何もできない。
なのに朝になったら普通に戻ってて、余計怖くなる。

離婚した時も、転校した時も、母さんのためって
我慢してきたんです。これまでずっと逆らわないようにしてきたんです。母さんの大変さも理解して、尽くしてきたつもりだった なのに

なのに母さんは、
 どうせお前らも私のこと悪くいってんだろって、
 お前らのことなんて信じてなかったんだよって
いうんです。

ははっ、そんなわけないですよね。
告げ口されるんじゃって怖くて、姉妹同士でも、
何も言えなかったんですから。


母さんは一度だって僕らの気持ちを考えてくれたことはない。
僕は離婚してほしくなかったし、転校したくなかったし、再婚もしたくなかった。高校も選びたかった。部活も選びたかった。友達と、別れたくなかった。本当の父さんといたかった。

自分の道を、、選ばせてほしかった。

もう嫌なんだ
母さんのことが分からない
どうして欲しいのかも分からない

自分よりつらい人が沢山いるのは分かってる。
でも、もう疲れた。

いつまでぼくはがまんすればいいの?




たすけて

140971通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お母さん自身も、色々抱えて、キャパオーバーになって、自分をコントロールできない状況かもですね。
あなたが、まだ、未成年ならば、児童相談所や、子供の相談ダイヤルみたいなのか、市役所に、相談してみたら、いいかも。
お母様は、カウンセリングとか、必要かもしれなそうです。

大好きなはずのお母様から、そんな事言われたら悲しいですよね。。。
第三者の力を借りてみれば、また、違う扉が開くかもしれない。。。

人に頼ることも大切です。
勇気を出して、助けて!てそういう場所に、話してみてほしいです!

笑顔で生活できる様に、一歩ふみだしてみて

ななしさん

がまんしないでいいんじゃない?親は親はだけどそれでも一人の人間。親は子のためにって人もいるけどそれは心に余裕がある人だと思う。自分の事でいっぱいっぱいになると子に目が行かなくなる。

自分の人生の事を考えてみてください、あなたのほうが人生長いのだからここまでよく頑張ったじゃん。これからは自分勝手になりたい自分になれるように自分に投資をしてみてくださいね。

そのためには使える人は使っていかないと。強かさを心に秘めてね。でも姉妹の仲を大事にね。あなたのこの先が明るい未来になっていきますように。

ななしさん

ここまでお母様のために耐えて大変でしたね。
これから少しずつ逃げることを考えていきましょう。

例えば、本当のお父さんに相談したり
児童相談所に相談したり
遠方で就職したり等。

罪悪感にかられるかもしれないですが、
小瓶主様のせいではないです。
本来お母様はご自身でもっと感情を制御すべきですから。

ななしさん

お母様はあなたのことばかりを考えているわけではありません。
転校すると今の友達と離れることもあるだろうし
反対しても良かったのではないですか?
何でも親のために我慢することはないです。
現在の事情についてあなたの本当の父親に相談してみると良いのではと思います。



後2年も通えば高校卒業ですので2年間辛抱するよりありません。
家で勉強がやり辛ければ、何処か勉強のやりやすい場所を見つけるなどしてみてください。

ななしさん

あなたは相手の気持ちを大切にしようとするすごく優しい人だっていうこと、強く伝わってきます。

きっと、できることは全てやってきたんだよね。でも、自分ではどうしようもない世界の気持ちの話だから、努力すらしようがないんだよね。本当に苦しいよね。

せめてあなた自身の手で動かすことのできる、学校生活や姉妹との関係が暖かいものであって欲しいと願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me