ななしさん
透迷さんへ。
一年と半年後のねこ、です。
今のあなたは少し違う名前で。
そしてずっと仲良くさせてもらっています。
もう、出会ってから
一年と半年くらい経つんだね。
きっと君がこの文章を見ることは
ないだろうから。
だから、君に言えない本音を
ここでは語らせてもらおうかな。
この時は、さ。
こんなに大切になるって
全く思ってなかったんだ。
ほんっとうに大事なの。今。
君のことが。
今ね、少しの間
君から離れてるんだ。
いつも私たちすれ違って。
迷子で。
少し待ってもらっているのは
私の気持ちが本当になるまで
君と顔を合わせたくないって
思ったからなんだ。
私が心の底から
君を愛してるって大好きって
言えるようになるまで。
宛メでね、私は。
軽く好きって言うんだ。
そしてなんの実感もない。
そこに人間がいることの
実感さえない。
それでよかった。
ずっと、それで。
それがネットなんだから。
でも、君のことは
ちゃんと、ちゃんと
好きでいたかった。
胸を張って好きって言えるように。
だからね、離れたいなんて
悲しいじゃん。寂しいじゃん。
君はもう、私に迷惑してるのかも
しれないけど
君が何度も何度も私に
好きって言ってくれたから。
私は君を信じたい。
君が、私を介して自分を好きになる
って言ってくれたように、
私も、君を介して自分を好きになりたい。
これは恋愛でも友情でも
家族愛でもない。
きっと、もっと特別な何か。
これが何かわからないだろうね。
ずっと。
でもいいの。君が好きだと言えたら
十分だなって。
だからもう少しだけ。
待っててね。狐猫。
ねぇねこさん。
返事、すっごく遅れたけど。
やっぱりちゃんと書きたいなって思ったから。
書かせてもらうね。
ー
まぁ、今更だし気づいてもらえるかわかんないけど。
お返事ありがとう。
何回か書こうか迷ったんだ。
でも、何書けばいいかなとか思っちゃって。
ちなみにアカウントアカが違うのは前のやつが入れなくなったからこれで書いてます。
そうなんだよ。
アカウント入れなくなって。
このアカ作って、
この小瓶は元々返事貰う予定無かったし。
ないだろうなって思ってたから、最近気づいたんだけどね。
そっかー
家族か。
僕さ、猫さんの言葉が好きだよ。
いっつも優しくて。
でもしっかりしてて。
君の変わることの無い優しさがとても安心させてくれるんだ。
今まで貰ったお返事の中で、1番落ち着くんだ。
こういうのなんて言うんだろ。
言葉にできないやw
君の比喩表現の凄さにはいつも驚かされるの。
すごいんだよ!
だから...
これからも大好きでいさせてね。
もちろん、傍にもいさせて欲しいし。
このお返事に気づいてくれたら。
改めて家族って堂々と名乗りたいなw
...ありがとう!
この小瓶に気づいてくれて。
お返事くれて。
家族って言ってくれて。
大好きだよ。
まず…お返事ありがとう。
生きてるだけでいい子だよ。
あと、生きてるだけじゃないでしょ。
お返事くれたし、しかもこうやって小瓶流して
同じ思いをしてる子を助けてるよ。
ねぇ、抱え込んじゃだめ。
わけてよ。助けたくても助けられない
無力でごめんね。
謝らないで。
知ってる?チグリシアにはもう一つ
意味があるんだよ。
「誇らしい」って意味。
私は優しい、柔らかな毛布みたいな
あなたのことを誇らしく思ってるよ。
矛盾して、
迷惑かけて、
怖がりで、
信じれなくて、
頼れないのは、
君が悪いんじゃない。
気づくよ、
誰からも気づかれなくても、
死なないで、
どこまでも生きて、
助けられなくてごめん、
助けたいよ、
見放すなんてできない、
家族だから、
殺すときは、
私も一緒、
矛盾した一つ一つ、あなたに返事をするよ。
だから、だから、
そばにいて。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項