宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

2022/04/05 半年前から心身が疲れていた。気づいてはいたが、怠けているだけだと軽視していた。そして今、周りに迷惑をかけるようになってしまっている

カテゴリ

半年前から心身が疲れていた。

気づいてはいたが、怠けているだけだと軽視していた。

そして今、

周りに迷惑をかけるようになってしまっている。
突然のドタキャンが一例としてある。

休養したい。。

いや、でも、もしかしたら怠けているだけかもしれないと思う自分がいる。

140634通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お時間のある時に、近くにあるクリニックなどに足を運んでみてはいかがでしょうか?

出来れば、心もきちんとみてくれる内科が良いですよ。 敷居が高くなく、体のことも見てくれます。

その上で、先生に相談して、一緒に考えてもらい、必要があれば、紹介状、診断書など書いてもらいましょう。


正当な理由があると思うだけでも、少しは気持ちが楽になるかもしれません。 私のように後での後悔をしないように、お身体だけは気をつけてくださいね。

ななしさん

怠けていないと思います。
心身が疲弊していると
自分のキャパシティの小さくなって、
いっぱいいっぱいになっているのだと思います。
休養とれることを願ってます。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。