全部事情(辛いこと)を話したはずの親に
『頑張ってない』『そんなんなら出ていけば?』『好きなことだけしてれば』『そんなに辛いの?』『そんなことも出来ない?』
だって。
あーあ。やっぱ話さなきゃ良かった。
助けなんて求めなきゃ良かった。
これ以上頑張ったって私に何ができるの?
そーだよね。
お母さんにとって私ができないことは『普通のこと』だもんねw
お母さんにとって私が頑張れてないことは『普通のこと』だもんねw
普通って何?何が基準で普通なの?
じゃあ普通でいられない私ってなんなの?
『頑張って』とか無責任なこと言わないでよ。
『もっと頑張れるでしょ』とかわかったようなこと言ってさ。
『出ていけば?』なんてさ。
ほんとに出てったらどうせ怒るんでしょ?
『そんなこと』ってどんなこと?
私にとっては辛いことなのに。
『私は頑張ってるのにあんたが頑張ろうとしない』とかさ。
本当は何も分かってないくせに。
私の事なんてなんにも知らないくせに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
親は言ったって、わかんないのかな。
自分の母親もそう。
「頑張ってもないのに、努力もしてないのに、なに喚いてんの。え?もっとやってから言えよ」
って言ってくるんだー。
酷くない?
自分は頑張ってると思うし、努力もしてるつもりなのに。
ちょっとくらいは気を遣え、このクソ毒親が!ってなるね。
むーくんのこと、もっと知るためにいろいろ教えてね!
あれ、なんかこの言い方だとストーカーみたい?ww
自分で言うのもなんだけど、こわww
ななしさん
親ほど、近すぎて見えないということもあります。第三者で、相談できる人がいると良いのでしょうが。お母さんの言うことは、真面目に考えなくてよいと思います。自分の思うように、生きてください。
ななしさん
私の親と全く同じです。よくいるのかな?そーいう親。
ねぇ、親が馬鹿な人間だからってあなたまで不幸にならなきゃいけない理由は無いよ。あなたにはあなただけの幸せを見つける権利があります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項