宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

とにかく誰かに聞いてほしくて…自分は人間が嫌いです…もっといえば自分という人間が1番きらいなんですが…何を考えてるかわからないし

カテゴリ

とにかく誰かに聞いてほしくて…
自分は人間が嫌いです…
もっといえば自分という人間が1番きらいなんですが…
何を考えてるかわからないし、
きもちわるいし、こわいし、優しくないし、矛盾した行動をするし…認知症なんてのもあるし、
だから人間以外の動物、虫、魚、鳥、爬虫類、微生物がかわいくてかっこよくて好きです。
なんで人間にはその良さが感じられないんだろう。
個体差を、違い、ではなく優っているか劣っているかという視点で見るし。
ある意味自分は全部が好きです。
三角の目だって垂れ目だってつり目だって、それを目つきが悪い、かわいい、いじわるそう、という表現をするのはきらいです。全部、
かっこいい、かわいい、美しい、綺麗、でいいじゃないですか。
みんな違うから個性が出るのでは?と思います。
量産型は嫌いです。
だからその典型例の学校は嫌いです。
先生も以下同文で嫌いです。
みんな認め合えれば、綺麗事じゃなくできればいいのに…といつも思います。
ゲームが大好きな自分からしたら、
ちっちゃい問題児はかわいい、
凶暴性の高い人、荒れてる人はつよそう、
おっとりのんびりしてる子は落ち着いている、積極的でうざいと思うような人も元気がすごい、
そんなふうに一つのキャラクター、人間性として捉えられないんですかね。
認め合えられないのが嫌で嫌で嫌で、
嫌いです。
楽しく生きれればいいじゃないですか。
悲しいこと、辛いこと、大変なことがあってもそれは一つのストーリーで、面白味がありませんか?
こんなこと考えるのは変かな…と自分でも分かります。すみません。
共感してもらいたいだけでした…

140115通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。