LINEスタンプ 宛メとは?

俺リア友とか、ネッ友に嫌われてるのかもしれない。ただの被害妄想とかじゃないのって思うだろうけど違うんだよ。一応会話には入れてもらえるんだけど俺が話をしても皆苦笑い

カテゴリ

俺リア友とか、ネッ友に嫌われてるのかもしれない。

ただの被害妄想とかじゃないのって思うだろうけど違うんだよ。

一応会話には入れてもらえるんだけど

俺が話をしても皆苦笑い。

いつメンにも距離を置かれてる気がする。

そりゃ、こんな俺だからね。

嫌いになって当然だよ。

無愛想で、何事もやりやたがらない

二次元好きのキモオタ陰キャだもんな。

当然だよ。

でも、俺だって

振る舞い方が分からなくて無愛想に見えるだけで

心の中では愛情を沢山持ってるんだよ?

心配も沢山してるよ?

なのに言葉に表せなくて皆に嫌われる。

男子は普通に俺と接してくれる。

なのに、女子からの評判がイマイチ。

進んで俺に話しかけてくれる人なんていない。

円になって話そーって話し合いがある時でさえ

円を閉じられて話に入ることができない。

そんなに俺の事が嫌いか?

俺は面倒くさいやつか?

何も思ってなさそうなやつに見えるか?

人を見た目で判断しないでほしい。




────────────────

高校に入ったら少しはマシになるかな?

男の子みたいな言動、行動が嫌だったのか…?

なら、無理してスカート履いて

髪も伸ばして…、

女の子を演じていたら、、

皆俺を嫌いにならないかな…?

【記載日 2022年 3月 26日】

139904通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
くうん。

自由に、好きなように
生きてください

麗央
(小瓶主)

1通目のsuaさんお返事有難う御座います

怖くてカミングアウト出来ていないのですが、周りの人達はそういった事に無関心と言いますか、理解がない人ばかりなので余計にですよね…。
高校に入ってからは結構話してくれる人も多く中学の時よりは充実した日々を送れています。
有難う御座います。


2通目の方お返事有難う御座います

離れていく人になぜ嫌いなのかって聞けば良かったんですね…、勇気がでなくて、怖くて。
無理して女の子を演じる必要はない。
その言葉が凄く嬉しいです。
有難う御座います。


3通目のくうんさんお返事有難う御座います

そう言って貰えて嬉しいです。
どんな反応されるかわからないけど自分の好きな髪型、服装をしてみようと思います。


4通目の玲華さんお返事有難う御座います

有難う御座います。
どちらも頻度?は同じぐらいなのですが比較的女子からの接し方?が気になりますね。
明らかに省られているように感じましたね…。

玲華

私は嫌わないよ!私もそんな感じで嫌われてるかもってなってて違うとこは男子も女子もどっちもあんまり接してくれないってことかな?

くうん。

久しぶり、

大丈夫、私はどんな麗央くんも大好きだから
好きな髪型で、服装で、なんでもいいよ
私は、麗央くんが好きだから、
偽らなくてもいいよ、

ななしさん

私も二次元大好きヲタクだし、言動が男の子っぽいってよく云われます。其れが原因かわからないけど、距離が置かれちゃうことも有りました。
でも、其れが原因だとしても、主さんが無理して女の子を演じる必要はないと思います。

私の場合はその子に「どんなところが苦手なの?」と聞いて自分が無理のない程度で直せるところは直しました。直せないところは謝って、どうしてもそれは“嫌”、自分の気持ちを伝えました。そしたら段々と仲良くなれました。

参考にはならないかもしれませんが、お返事書かせていただきました。少しでも主さんとご友人の関係が良くなりますように。

sua

トランス大変ですよね、
人にわかってもらえないことが沢山あると思います。
そんな中でも主様のことを大切にしてくれる人と出会えますように、
主様が早く幸せになれる日が来ますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me