LINEスタンプ 宛メとは?

高2です。色々あって自称進学校から逃げるように転校しましたが、転校先でもうまくいきませんでした。前の学校のことを思い出す度に落ち着かない気持ちになり、手が震えてしまいます

カテゴリ

高2です。色々あって自称進学校から逃げるように転校しましたが、結局転校先でもうまくいきませんでした。前の学校のことを思い出す度に落ち着かない気持ちになり、手が震えてしまいます。よく悪夢を見るようになりました。(早く昔のことなど忘れてしまいたいのですが)

人は人だと云いますが、どうしてもほかの学生と比べてしまい、ますます落ち込みます。人生に成功というものがあるかどうか知りませんが、今の私は確実に失敗しているように思えてなりません。今も、これから先のことも、とても不安です。明るいものがなにも見えないのです。希望というものが見出せません。

いまはただ、好きな音楽だけが心の支えです。

139158通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

33歳です。
中学生でいじめられ、いじめられていた人と同じ高校になってしまって、大学受験も失敗した。
私は転校はしなかったけど、転校すれば良かったと後悔してる。少し休めば良かった。でも誰にも相談できなかった。
転校を選択したあなたは勇気あるよ。
不安なこと、学校の先生や先輩や友達に話して見たらどうかな?
学校以外の新しい場所、地元のライブハウス、音楽サークル、軽音部、塾、予備校、フリースクール等、見学だけでもしてみたら気持ちも少しずつ変わるかも

ななしさん

大丈夫。
大学進学の時にも、人間関係はリセットできる。
中学、高校の時にぼっちだった人はごまんといる。
ミュージシャンや作家でも多いはず。
星野源とかもたしかそう。
それが失敗なんてことはないよ。
むしろ、成功しているミュージシャンとかは、
そのときのモヤモヤする想いを、音楽に昇華してる。

人と比べてもいいけど、それであれば
人と違う、自分ひとりの世界を構築すればいいと思う。
あなたのオリジナルを追求すればいいと思う。

音楽でも映像でも、クリエイティブなものを沢山見て、
本も漫画もたくさん読んで、まずは自分の世界を構築しよう。
あなたが独特の世界観を持てれば、他の人は興味が湧いてそのうち周りに人がくるから。

まずは自分を育てよう。
そしたら、自信もついてくるから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me