うつで休職中の会社員です。独身50代男です。一軒家に独りで暮らしています。友達もいません。いると思っていましたが仕事上の付き合いで勘違いでした。
テレビも見れませんし、やっと外出出来るようになって来ました。
独りベッドに横たわり、一日が過ぎて行く虚しさを感じる度、生きていく意味が分からなくなって来ました。
独りで居たくない、喜び悲しみを分かち合える家族、友達が欲しい。そして病気を治したい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同じ気持ちです
あなたの書いておられること
まるで自分が書いたようです
私も病気を治したい
独りでいたくない
寂しい悲しい毎日を送りたくない
愛情をかける人がいて欲しいです
ななしさん
わかります。
私も友人がいません
寂しい、孤独です
本当に寂しいです
独り暮らしだから
不安でつぶれそうな時もしょっちゅうある
悲しいです
ななしさん
私も50代で鬱です。
独り暮らし、友達はいません。
とても寂しい、悲しい
不安でたまわらない毎日です
ここでお友達になりませんか…
ななしさん
わかります
とてもわかります
ななしさん
あえて友達じゃないから本音で話せることもあると思います。別に無理に前向きなことを言い合わなくても。
私も色々悩んでいます。よかったらお返事ください。
小瓶主さん、これまでの人生経験から、不変のものはないとご存知でしょう?人の気持ちも変わるし、体も変わるし、環境も変わる。同様に、今の小瓶主さんの状況も変わります。今が一番底、すぐじゃないかもしれないけれど、必ず変わる、必ず上向く。
ななしさん
苦しい状況ですね。孤独も辛いですね。
外出できるようになり、よかったですね。
景色のよい所をお散歩しては、いかがでしょう。
暇な毎日は虚しいでしょうから、福祉の施設で軽い作業などしてみると、気が紛れるかもしれませんね。
ななしさん
お辛い気持ちが伝わってきます。外出ができるようになってきました、とあるので、少しずつ体調が良くなっているのかなと思います。「友達がいない、いると思っていたけど勘違いでした」とおっしゃっているのが気がかりです。医療や雇用保険などの適切なサポートを受けていらっしゃると思います。無料、有料のカウンセリングも自宅からできるものもあるようです。私も不安定になることが多く良きアドバイスもできませんが祈っています。
ななしさん
ここにいる私が友達だよ!
ななしさん
長いこと一人で頑張ってこられたのでしょうね。
とても疲れてしまったのでしょう?
きっと真面目な方なのだと思います。
でも一度に何もかもやろうと頑張らずに、まずは病気を治すことから、ですよ。
葛藤と寂しさを抱えているあなたに、こんな言葉はふさわしくないかもしれませんが、どうか焦らずゆっくりと進んでください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項