LINEスタンプ 宛メとは?

「女」という縛りが私は嫌いです。自分は男になりたいです。女のドロドロした関係、生理、体つき、全てが嫌になってきました。体が女性らしくなって行く事が、泣くほど嫌です

カテゴリ

「女」という縛りが私は嫌いです。

自分は男になりたいです。女のドロドロした関係、生理、体つき、全てが嫌になってきました。体が女性らしくなって行く事が、泣くほど嫌です。

自分も悪口を言ってしまう時もあるけど、周りの意見だけで悪口は言わないようにしています。でも、クラスの女子は、クラスの男子が悪口を言っているからそこに便乗して、悪口を言ったり、いじめのような事をしています。

自分がそれっぽい事をされた事もあるけど、それ以上にされている人を見ることが辛いです。本人がいる目の前でやって、笑って、バカにして、、、
でも、それに対して何も出来ない自分も嫌いです。

可愛くもない、そんなに女らしくないし、女は嫌いなのに、スカート履いて、面接のような時など、足をしっかり閉じないといけなくて、「女、男にとらわれない」そう言う大人もいるけど、結果、学校でスラックスが認められようが、所詮女は女、女は静かに、脇役。そんな学校生活も嫌いです。

男に悪口を言われると、思ってもないのに、周りの女子も言うし、それが嫌で、もっと明るく過ごしたいのに、静かに、目立たないように過ごして、まわりの目ばかり気にして生きるのも、辛さを感じる時もあります。

少し前までは、女の子である事を何とも思わず、喜んでいる時もありました。今も女を楽しんでないかと言われたら違うと思います。

恋愛対象も男で、イケメンも大好きだけど、好き以上に憧れが勝ってきている自分が怖いです。女の子を好きになった時もありました。そんな時自分はおかしいのではないかな?そんなに好きじゃなくても男の人と付き合うべきかな?そう思っていました。

親は、可愛い物が好きな感じの、親いわく「男か女か分からないような人」は、苦手らしく、自分が彼氏を連れてきたり、結婚してお嫁に行って、子供を連れてきて、そんな想像をして喜んでいるので、男になりたいなんて言えません。

性同一性障害などですごく苦しんでいる人がいるのに、自分は周りから見たら、今だけの憧れのようなこの考えはおかしいのでしょうか?こんな風に思う事も言う事もダメなのでしょうか?



自分は男になりたいけど女でいる事を辞めたいわけでもない気がして、どうするのが正解か分かりません。友達は女子が多いし、昔からこうやって悩んでいたわけではないので、性同一性障害ではないと自分では思っています。これは、周りの人に相談出来ないし、もうどうすればいいのか分かりません。

長々と書いてしまってすいません。

137441通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
光輝。

俺も嫌。
よくわかる

ゆろん

主さんの好きなように、生きればいいと思います。だって主さんの命は主さんのもの、主さんの人生は主さんのものですから。

とわ

私は主さんとおそらく近しい心を持っているものです。男になりたい自分と、女でいたい自分。ただ、私が思うに心の中では男女の縛りはなくて、「どちらも自分」なんです。思う事は自由です。なんの縛りもありません。では、どうすればいいのか。私は「なりたい自分」でいられることが大切かと思います。なりたい自分になっても、きっと受け入れてくれる人はいます。本当の友達であれば、男女関係なく「貴方自身」をしっかりみてくれているはずなので。この社会は男女の区別をはっきりつけたがる古い考え方なので、大変生きづらいですよね。しかし主さんや私のような考えの人も少なからずいるので、過度に心配なさらなくても大丈夫。きっと貴方らしく生きていける時がきます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me