先週長男がコロナ陽性になり、2日後夫も陽性になりました。
娘と私はまだ元気。私は仕事柄ワクチン3回接種済み。子供達2人は発達障害。兄ADHD妹ASD。
私一人、駆けずり回ってる。
いろんな所に電話して、必要最低限の買い出しや、小学校や療育施設への連絡。オンライン授業対応。
ご飯も三食、2人の、特に夫の味覚が戻るよう、色々工夫して料理する。
でも、まだ味覚が戻らない。旨味消失。
コロナ前までは、当たり前のように皆で美味しくご飯食べてた。
今は、アパートで何とか無理矢理隔離、消毒洗浄消毒の繰り返し。
ご飯が美味しくない、味覚とかの問題じゃない。家族皆で食べられないから、美味しくないんだと思う。
本人達には話せない、傷付けたくない。
周囲にも話せない、2人にも尊厳やプライバシーがあるから。
娘は特性上、共感能力は低い。
自分にも、自律神経失調症とパニック障害の持病がある。隔離生活で発作が起きたら…ふと襲う体調不良、誰にも言えない。私が診察の間娘を見る人がいない。
気持ちのやり場がない。
1週間は経過した。あと一息なんだろうけど、辛い。悲しい。コロナ禍で毎日我慢努力し続けてきたのに、職業柄特に気を付けてきたのに、陽性になってしまった。なんだって、我慢してきたのに。
本人達には、ぶつけられないこの気持ち。
食べ残しは消毒して処分。悲しい。
食事も何用意していいのか分からない。料理が、苦痛になってきた。
明日は娘が熱出たらどうしよう。
私が陽性になったら、娘がひとりぼっちになってしまう。誰も頼る人がいない。
私の日頃の行いがいけなかったのか、家族の健康管理が至らなかったからなのか。
自分だけが陽性になって苦しめば良かったのに。
いつまで、辛いのが続くのか。
全部自分が悪いのか。
誰にも話せない事をたくさん書きました。
聞いてくれてありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
夫の味付けなんて気にしなくて良いんです。自分も医療従事者なので、人より少し敏感なお子様2人に気をかけてあければいいんです。人間、不思議なことに食べれば同じなんです。死にません。また状況が戻ればみんなで味のある美味しいご飯を一緒に食べれば良いんです。気楽に考えましょう。何のための夫婦ですか。
ななしさん
小瓶を出された時から2ヶ月経ってますから、今は治ってらっしゃると思います。
大変でしたね。誰にも助けを求められずお一人でしんどかったですよね。
私もコロナになりました。
私は一人暮らしなので、誰も面倒みてくれません。買い出しすら、人気のない時間を見計らって自分で行かなきゃでした。
外出も色々我慢して手洗いもしっかりしていたのに彼氏からうつりました。
コロナ対策していたのに、なってしまった時の残念な落ち込む気持ち…。
悪い事じゃないのに悪い事の様な気がして辛いんですよね。
今は落ち着かれたと思いますので、大変だった分、何か少しでも楽しい事をされて下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項