LINEスタンプ 宛メとは?

オンライン授業になり色んなものを失ったんです。お金とか、勉学とか、友人に対する親愛(?)の気持ちとか

カテゴリ

まさか自分が縁のなかったこのようなサイトに投稿するとは。誰か拾ってください。

うちの姉がコロナにかかりまして。都心近いので感染者も学校で増えてオンライン授業になり、ここ3週間学校行ってないです。それでそろそろ行かないと行けないね、ということで明日登校予定です。

それはいいとして、このオンライン期間で色んなものを失ったんです。お金とか、勉学とか、友人に対する親愛(?)の気持ちとか。お金は引きこもってたら無くなるし、オンラインもサボりがちになればそりゃアホになる。けど1番辛いのが友人のことで。

学校(オンライン授業)になる前は8人グループで話してて、その中の数人と遊ぶ中なのですが、メンバーの1人2人、多分それ以上が特定の女の子に対して苦手意識を持ってたり、ハブいてLINEでグループ作ったり。私もLINEのグループのスクショを友達に見せられるまでは他のグループが作られてることなんて知らなかったんです。それは人の勝手であって、きっと悪いことじゃない。でもやっぱりモヤモヤするんですよね……。ヤキモチといったらそれ迄でしょうが、私の知らないところでコソコソ何かを話しているその状況がとても恐ろしく感じるんです。
反対にそうやって友人に執着するのもなんだか抵抗あって悲しくて、どうすればいいか分からないのです。

前にも私と友人2人に距離があるなあ、と感じたこともあります。お昼に自席でご飯を食べる事が救いです。

これ以上友人に対してビクビクしたくないので、助けて欲しいです。なんでこんなに人間って難しいんですかね……。

136709通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

おばさんからのぼやきだけど、コロナ禍で学校生活ありえないよね。よくがんばってるなって思う。すごいなって思う。無理だよこんな。
誰も悪くない。コロナのせい。
少しでも気の合う友達と楽しい時間を過ごしたり、ひとりでなにかに没頭したりする時間を作れるといいなぁと願ってます。
ほんとにおつかれさまです。

ななしさん

友人関係って難しいですよね、、
自分の知らないところで他の人がやり取りしているのも辛い、
でも、私たち人間は一つしか体を持てません。
だから同時に見れる世界は一つです。
だから、今自分がみてる世界を信じるしかないと私は思っています。
目の前にいる友達、一緒にいてくれる人が、裏で何をしてるかなんてわからないけど、それでも目の前の人を信じて、かかわり合うしかない。
もちろん、それが出来ないと思う相手なのであれば、それは無理に信じなくても良いけど、信じることが出来ない人なら、いっそ離れることも選択肢にいれて良いのかもと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me