私の生活は昼夜逆転していて、寝るのは午前5時頃。
2時間半くらいの睡眠をとっって、遅刻しないように微温湯とパンの端っこだけ食べて速攻で登校。
学校は結構楽しいので、あまり眠たくはなりません。
私はなんか、家族を含め、ほかの人には自分がほとんど寝てなかったことを知られたくないので、できる限り、元気にふるまうように心がけています。
そして、学校から帰ってきたらまずは、とても大切な手洗いうがい。
そして、パソコンの前に座ってyoutubeやらゲームやら。
2~3時間見てるとここらへんで急に怠くなってきて、横になります。
そのまま眠って、起きたら24時あたり。
母親が作ってくれたけど、もう冷たくなった夕食を食べて、またyoutubeやらゲームやら。
そしてお風呂に入ったりしていると、もう午前5時頃。
まだ学生だけど、こんなずっと続けてたら多分死ぬってことは分かってるから抜け出したいんだけど、どうしようもない。
youtubeとか見てないで勉強して、夕食食べて、お風呂入って、寝れば抜け出せるのはわかってるけど、なんというか面倒くさいよね。
この文章書いてるのは午前5時なんですけど、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
自分も、似たような感じです。
卓球部を退部して家帰ったらゲームやyoutube見たりしていたり。勉強なんて一切していません。
そのせいで中間テストが...ひどい結果になりました。
だとしても今の所勉強する気はありません!(おい...
というか、抜け出すのってかなり面倒ですよね。
でも将来のためにもと思っても実行できない私がいます。
諦めていいかな?(´・ω・`)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項