LINEスタンプ 宛メとは?

子供を守れるのは私だけと頑張ってきた。何が正しいのかわからない。このままでは、みんな傷つけてしまう。

カテゴリ

ふと、苦しいことに気付いた。とてもつらいことに気付いた。
本当はこんなんじゃないと思ってたけど、私にはこんなんしかできないことに気付いてしまった。

夫の不倫で、別居。浮気も私が原因かもしれないけど。
事実を知ってから必死だった。突き進んできて、おかしくなってた。

子供のためと言いながら、子供に与える影響は大きかったし、フォローしてたけど今思えば子供の方が気を使っていたと思う。
別居に至るまでも子供のこと考えてはいたけど、証拠集めに必死になり、別居するのにこそこそ物件探したり、弁護士のところへ行ったり。子供の大事な時期を私が奪ったのかもしれない。
 
別居してから、自由になったようでなってない。
自分が子供を守らなきゃ。仕事育児家事、仕事育児家事、仕事育児家事。全部中途半端。
子供にはイライラをぶつけてしまう。
いかないと思って明るくやってみけど、やっぱり言うことをわかってもらえないと怒ってしまう。
反抗期だと思ってやってるけど、違う。反抗は全部私のせいだ。

もうどうしたらいいのかわからない。

なにもしたくない。でも、働かないと。たべていけない。 3人を育てるにはこの給料ではやっていけない。
でも、何がしたいのか、買い物しまくったり食べまくったりしたいこと我慢してたことやりまくって。

後悔して。反省して。繰り返して。

何年も前に、大人になってから会ってなかった幼なじみのお姉さんが自殺した。
母は子供も残して死ぬなんてじられないと言った。
私はその時、そうは思わなかった。
母にはそれほどのなやみがなかったのかもしれない。
私は子供を残してまで命を絶つことを選んだ理由があるんだと思った。
理由はその人にしかわからないし、本当のことなんて結局誰にもわからない。

今私は、私はいなくなった方がいいのかそう考えてしまう。
今、子供を傷つけている。嫌われてしまう。悪いのは夫なのに、夫も傷つけている。
私は家族をみんな傷つけている。
だとしたら、これを止められないのなら、いないほうがいいのではないかと。
初めて死んでもいいんじゃないかと今日思ってしまった。

この間、娘は兄弟喧嘩で弟に死ねと言った。
私はものすごく怒った。
絶対言ってはいけない言葉だと。

死にたいと言う言葉も同じ、そう思ってた。


だから、私は絶対言わなかった。今まで。

だけど、なんか糸が切れそう。なんとか繋がっていたいとが張りすぎて切れそう。
切れたら、子供は生きられないし、素敵なおとなになれなくなる。
頑張って繋いでる。
そういう状態になっていたことに、さっき気づいてしまった。

もしかしたら、私がいないほうが、ましなのかもって。

135832通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

自分に気を取られすぎている。
私もそうなることはよくある。
そういう時は小瓶の返事を書くことで自分から困っている他者にフォーカスすることで冷静さを取り戻せる。
これでどうだろうか?
他者の悩みについて深く考えるうちに自分の悩みの取り扱い方も学べるのではないか?
あなたが何かしらの方法で元気を取り戻すことを祈ってる。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me