LINEスタンプ 宛メとは?

おすすめの本教えてください!みなさんは読書はお好きですか? 私は大好きです! なので、みなさんが好きな本やおすすめしてくださる本を読んでみたいなと思っています

カテゴリ

みなさんは読書はお好きですか?
私は大好きです!
なので、みなさんが好きな本やおすすめしてくださる本を読んでみたいなと思っています。

ちなみに私の好きな本(おすすめする本)は、小説だと
「小説の神様」相沢沙呼先生

文庫(角川つばさ文庫)だと
「いみちぇん!」あさばみゆき先生
「こちらパーティー編集部っ!」深海ゆずは先生
「スイッチ!」深海ゆずは先生
「世にも奇妙な商品カタログ」地図十行路先生
「恐怖コレクター」佐東みどり先生、鶴田法男先生
ですかね!

みなさんのおすすめする本は何でしょうか…?
お返事よろしくお願い致します!!

134498通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

相沢先生の本、私も大好きです。
私のおすすめは「ある晴れた夏の朝/小手鞠るい」です。素晴らしいので、是非一読を。

黎。 

恐怖コレクターいいですよね!
全巻揃えようと思ったんですけど1部売り切れててまだ揃ってないですが、、WWW

僕のおすすめは

『夏へのトンネル、さよならの出口』 八目 迷先生
『ミモザの告白』 八目 迷先生
『ミモザの告白2』 八目 迷先生
『グッバイ宣言』 三月みどり先生

です!
八目迷先生の物が多いですがほんとにおすすめです!!
夏へのトンネル、さよならの出口は
今年の夏に上映化するらしいです

今紹介した物は全部ラノベですが、ミモザの告白などはイラストがとても綺麗なのでぜひ手に取って頂けたらと思います!

名前のない小瓶

星新一 ショートショート
イ・ヨンド ドラゴンラージャ
西尾維新 青色サヴァンと戯言遣い
神様のメモ帳
上橋菜穂子 守り人シリーズ
三秋縋 三日間の幸福、スターティング・オーヴァー
あさのあつこ NO.6
はやみねかおる 都会のトム&ソーヤ
初野晴 水の時計

好きな本ばかり上げたので少しばかり古いのが多いですが
気になるのがあったらぜひ!
ミステリが好きなら西尾維新か都会トム、ファンタジーなら上橋菜穂子とドラゴンラージャ
SF寄りがNO.6、現代なら水の時計と三秋縋さんですね!

re:i

小説の神様聞いたことあるー!
ちょっと気になってた


おすすめの本ねぇ、、、

『あの夏が飽和する』〜カンザキイオリ
『medium』〜相沢沙呼
『invert 』〜相沢沙呼
『鏡の孤独城』〜辻村深月
『天国までの49日間』〜櫻井千姫
『天使と悪魔』〜赤川次郎

この辺りが私のおすすめ!

相沢沙呼さんの本良いよね〜♪
invertは mediumの続きだよー

あと、天使と悪魔はシリーズで
殺人もあるけど
重すぎず、でも軽すぎもせずで
面白いシーンもあるから
読みやすくて好き!


あ、言い忘れるところだった、
フォローありかと!
フォロバしたよ〜
本の事とか他の事でも
お話ししたいなぁ〜

ルコテ

ちょっとジャンルが違うかもしれませんけど、
「川の光」松浦寿輝先生
とかが結構好きですね。

味変したいなって時に読んでみて!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me