先日合唱コンクールの伴奏をしてきました逢愛です♪
お陰さまで見事『伴奏者審査員特別賞』を受賞することができました!
残念ながら最優秀伴奏者賞とはいきませんでしたが、22クラス中2位の成績でしたし、頑張った甲斐がありました(*´ω`)
自分が伴奏者唯一の男子で、強弱は完璧にしてやりましたよ( ̄∀ ̄*)
ppからffに持っていくのはかなりの辛さがありましたが、頑張りました。
先生には“柔道部がピアノやってんのか~”なんて言われちゃいましたが、ピアノはやはり楽しいのでやめられませんね!
では、またいつか宛名のないメールを送りたいと思います。
本当にありがとうございました。
逢愛
4912通目(前回の小瓶)</font>
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
がんばったね(^-^)
お疲れ様でした。
よかったね(^-^)。
ななしさん
コンクール、お疲れ様です♪
そしておめでとうございます\(^O^)/
男の子でピアノひける人、素敵だな~って思います(^ω^)
その上柔道部ですかっ!
運動もできて羨ましい限りです♪
自分がやりたいと思うことに真剣にとりくめるのはすごくかっこいいことだと思います。
これからも頑張って下さいね(^ω^)
ななしさん
私はピアノ、弾けません。
和音が解らないし、致命的なのが、音符読めないんです。
だから、楽譜が読めません。
前に着メロの作り方(自由課題)を調べた時は、耳で聴いて、携帯に打って実際に着メロ作りました。(そのサイトさんいわく、『耳コピ』。)
でも、実際に弾けるってすごいなぁ…。o(^-^)o
ガラス玉
ななしさん
男性の方だったのですか!驚きました。
私も少しだけですがピアノをやっています。
男性の弾くピアノって、女性にはない力強さがあって好きです。
これからも、柔道、ピアノ、勉強(笑)と応援してます。
ではでは。
ななしさん
男性のピアニストは珍しいですからね(笑)
でも男性のピアノはそういった迫力が出せるから悪くないと思います。曲によりますが(^-^;
お疲れ様でした!
ななしさん
おめでとうございます!
ナンバーワンよりオンリーワン♪
特別賞もすばらしいですよ!
たくさん練習を積んで大変だったでしょう、ご褒美にお休みもとってくださいね
ななしさん
おめでとうございます!
報告聞いて
ホッとしました★
ななしさん
もし「mr.ブルーアイランド」みたいになったらひっぱりだこですね。ぼくの知り合いには剣道部員でピアノの名手いました。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項