現在不登校気味の高一女子。
夜に「消えたい」、「いなくなりたい」とも思ってしまいます。
このことを言える友達は一応いるんです。
でも、以前に同じようなことを相談していた人に
「ならさっさと消えれば?」
と言われ、相談することが怖くて仕方がないんです。
精神科にも通っおり、「気分変調症」と診断されました。
薬物療法はしておらず、カウンセリングを受けている状態です。
同じような思いをした方、あるいはされた方、相談することは良い事なのでしょうか…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ミーシヤさん初めまして 私も不登校を経験したものです 相談する人にもよりますね❗私は精神てきにもそして 体てきにも苦しい思いをしました❗まずいじめられたことがきっかけで摂食障害になり 過食障害になり病院に通う日々でした それでもよくならずっと苦しい思いをしました❗でも私の場合は周りにいい人が 相談できる人がいたので助けられました‼️とても感謝しています ミーシヤさんも誰か信用できる人に絶対相談してくださいm(。≧Д≦。)m長文失礼します
おんなじことはないですが、相談して良いと思いますよ
信用できる人など、自分から話したくなる人が言いと思います
あとは、宛メで相談するのが一番言いと思ってます!
(フォローありがとうございます!)
私も家族に相談して馬鹿にされて
気持ち悪がられて、さっさと死ねとか言われて
相談することをやめました
相談することであなたの身が
少しでも軽くなる相談はいいと思うけど
私と同じように馬鹿にされたりして
身が重くなるような相談はダメだと思う
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項