ずっと、
自分を責める声が聞こえる
「朔」
会話はできない
きっと朔の中の理性
努力をしろと責め立ててくる
「朔」
布団に転がる
声が聞こえる
「朔」
スマホを弄る
声が聞こえる
「朔」
その声は酷く冷たい声で
ずっと名前を呼んでいる
「朔」
ふとしたとき、
名前以外の言葉が聞こえる
「勉強」
端的に、極端に、
冷たい響く声で告げられる
「早く」
頭痛を伴い責め立てる声
目眩がする
「朔」
名前を何度も連呼される
「朔」
自堕落な自分を責め続ける理性
冷たい声で
「朔」
自分が遅れてるのは理解してる
それでも、心と体と頭がズレてる
いつまで経っても直らない
名前を呼ぶ声だけが聞こえる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
直したいのでしょうか?
私は直す必要が常にあるとは思いません。が、小瓶主さんが直したいと考えているのであればそれは解離性同一障害のようなものが近いと思うので、病院にかかるのが良いかとは思います。
もうひとつの人格がなくなったところでやらなくてはいけないことが無くなったりはしないし、現実はそこまで変わったりはしませんから朔さんと向き合っても私は良いと思います。
自堕落でも、そうしたいと思ってしまうのも悪くはありません。けれどあなたがダメだと知っているからもうひとつの人格が訴えてきてる訳なので、何までやるとか、少し休んで頑張るとか、上手い落とし所を見つけるしかないと思います。
声が聞こえてきて憂鬱で仕方がなくなった場合は寝てしまいましょう。ね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項