LINEスタンプ 宛メとは?

友達だったはずなのに…私って、あの人の中でどんな立ち位置なんだろう。学生時代からの友人Aが、出産を契機に豹変した

カテゴリ

学生時代からの友人Aが、出産を契機に豹変した。確かに私は彼女の紹介で結婚までできた。旦那は彼女の旦那Bの友達。
私たちの結婚式が決まって以来、AにもBにもかなり勝手を言われ続けた。こっちには子供がいるんだからそれくらい当たり前でしょというあまりの開き直った態度にブチギレ寸前だった。
ほかにも子供いる友達たくさんいたけど、誰もそんな勝手な人いなかった。
それでももう懲り懲りしていたけど旦那にも私にもグループがあって縁切りまではできなかった。
結婚後、旦那とB、私とAでそれぞれ会う機会があったが、Bがあまりにも自分本位な言動をするから旦那もげんなり。
AはAで、子育てを全面的な言い訳に友人(私)に対して最低限の礼儀も欠いているのに本人に自覚なし。
子育てしてたら、たった一言、ありがとうもごめんねも言えなくなるの?それはさすがにありえないよね?というか、子供がそういう子になるよ?
子育てを言い訳にされると子供がいない身からは何も言えなくなる。ずるいよ。
挙げ句の果てには、私たち夫婦にきた年賀状、Bからの一言はあったけどAからは一言もなし。Bに子供見てもらってる間にほんの数文字すら書けない?もう、子供もママだけにべったりな歳でもないよね?
…?出会い方がさ、どちらも夫婦になってからでAと私が元々知り合いじゃないならわかるしむしろ当たり前だと思うけど、Aと私は元々は友達だったんじゃないの?
もう、Aにとって私はただの「Bの友達の妻」なの?
心が狭いのはわかってるけど…もやもやする…
旦那はわかってる。だから、AとでもAB夫婦とでも単独で関わるのは無理ってこともわかってる。旦那は味方。それだけで十分心強い。ただ、私たちからAB夫婦と距離をおきにかかるならともかく、こっちは振り回されてる側なのにAから距離をおかれる筋合いはない。なんなの?じゃあ、私も、Aのこと、友達じゃなくて「旦那の友達の妻」って位置づけていい?

名前のない小瓶
132525通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

小瓶主です。
2通目のお返事をくださった方、ありがとうございます。
たしかに、学生時代はわからなかった場面でAの本性を垣間見た気がしています。実はそういう人だったのだ、と。
思いの量ももちろんそうなのですが、質があまりにも違いすぎて最近は怒りも呆れもあります。
Aとの楽しかった思い出には感謝をして、この先は距離をおいていこうと思います。

ななしさん

小瓶主です。お返事ありがとうございます。心が軽くなりました。
たしかに、向こうから距離を置いてくれるならむしろラッキーですね。
あれから、Aはこちらが妊活中なのを知っていながら配慮を微塵も感じない発言をメールでしてきたので心底ドン引きしました。あぁ、本当に変わり果てたんだな、と思いました。
なんとか堪えて返信をしても結局それは無視だったので、もういいやと吹っ切れて(その前からやっていますが)徹底的に、こちらからは一切連絡をとらないことにしています。
ただの知り合いに降格、旦那の友達の奥さん、で終了です。
楽しいと思える人とだけ長く続けば良いと思えました!
本当にありがとうございました。

ななしさん

お友だちと思っていたのにショックでしたね、私にも経験あるけどこちらと向こうの思いの質と量の違いにショックを受ける。若い学生時はわからなくても大人になると分かることがたくさんあるよね、実はそういう人だったのだーと!そうなの悲しいけれど一緒に居てマイナスになる人とは距離を置くことになるのは当たり前なのです。残念だけと、今までのその人との良い思い出はありがとうと心で感謝して、距離をとってみてね!

ななしさん

いいんじゃない?
人は変わるから。
特に結婚、出産時に性格が変わる人って多いよ。
友達だった人が、ただの知り合いに降格する事はよくある。嫌だなーって思う人が向こうから縁を切ってくるような感じならむしろラッキーじゃない?絡まれるより面倒が少なくなるんだから。
夫婦で楽しいならなにより。

私も複数のカップルのキューピット役したけど、みんなカップル成立して結婚式に呼んだ後は、連絡してこなくなくなったけどね。でもまあ、そんなもんだと思ってる。楽しいと思う人と楽しくやればいいんだよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me