読んでいただきありがとうございます。
長くなります。読みにくいかもしれません。
最近、精神的に辛くなるきっかけがあったので、まずはそのことから。
生理が4ヶ月以上きていません。(無月経)
私は元々何ヶ月も生理が来ないことが多かったのですが、体によくないことは知っていながら放置していました。
が、男性ホルモンが増えるという話を聞き、受診した結果 生理を誘発する薬が処方され飲み始めました。
自分の性別が、(嫌。気持ち悪い) と思うことが多く、飲み始めてから(ほんとうに生理が来たらどうしよう。来てほしくない。気持ち悪い)と泣いてしまいました。
生理が来ると女であることから逃げられない気持ちになります。
薄着になると嫌悪感がすごいんです。特に暑い時期は毎日薄着なので精神的に辛かったりします。
でも男になりたいわけでもありません。女も嫌です。この気持ちがずっとモヤモヤしてます
精神科に通っているので話してみたほうがいいんですかね…?
同じような悩みの方いませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項