幼少期から両親に問題(DV、罵倒、病気、毒親)があり、小学校の高学年からは学校には行っていましたが部屋に引きこもり、両親とは必要最低限しか話さない生活。
実家で暮らしている間は地獄でした。
大人になり、一人で生きていこうと、親とは一切連絡を絶ち10年ほど頑張ってきました。
しかし、ここにきて母親の具合が悪く、もう先が長くないようで、私の携帯に着信やショートメールがきます。
全部無視をしていたら電報まで使ってきました。
幼少期の色々なトラウマで、着信があるだけで神経がざわつきだしておかしくなりそうです。
冷たいかもしれないけれど、母親が死のうが私にはどうでもいいことです。
ずっと苦しめられてきた人に死に目に会いたいと言われても、最後まで自分のエゴを通したいんですね、としか思いません。
もちろん葬式にも行くつもりはありません。
やっと穏やかに暮らせたと思っていたのに、自宅に帰る時も、家の前に父親がいたらどうしようと怯えています。
着信がある度にざわざわして、嫌になって涙が出てきます。
つらいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
可哀想に。
私も幼少期いろいろあった、今は33歳の子育て真っ最中の女。
「冷たいかもしれないけれど、母親が死のうが私にはどうでもいいことです。」
これは大きいことだよ。子供は皆、母親が好きだよ。その子供にこんなことを言わせちゃ駄目だよ。大人になってまでこう言われるなんて、これは親が悪いんだよ。
葬式なんて行かないの、賛成だよ。
その事実を親が重く受け止めて、何を間違ったのが、死にいく意識の中で反省しないと。
恐ろしいことだ。私は子供にこんなこと言われないよう、気を付けよう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項