LINEスタンプ 宛メとは?

「空き巣生きる価値ねぇし、マジしねよ」 とか言ってました。 なんかその人器が小さいというか、視野が狭い気がして

カテゴリ


この人どう思います?空き巣のニュースがやっていた時にその人が
「空き巣生きる価値ねぇし、マジしねよ」

とか言ってました。

  私が思う事は確かに犯罪だし悪い

  でも殺人とか残虐非道でもないのに、死ねっていうのよくないなって

元々死ねって言葉は私は嫌いで…

本人に言いましたね。 その言葉使いはどうかと

殺人や残虐非道な手口だったら私は反論しなかったけど…

なんかその人器が小さいというか、視野が狭い気がして…


私変ですか??;Д;

名前のない小瓶
15743通目の宛名のないメール
小瓶を985人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

犯罪の大きさが違えど被害を受けた人間から死ねと思われるのは仕方がないんじゃないでしょうか

でも赤の他人が言うのは確かにちょっと言い過ぎかもしれませんね

ななしさん

私が思うにその人は、過去に空き巣の被害にあった人なんじゃないでしょうか。
どんな小さな犯罪でも被害者にとっては犯人は極悪非道です。
相手のことよく知らないで器が小さいとはあんまりではないでしょうか。
世の中にはいろいろと事情を抱えた人がいるものですよ。

ななしさん

窃盗という部分だけ見れば軽く思う方もいらっしゃるかと思いますが、物やお金を盗まれ無くなったというだけではすまない場合もありますよね
例えば一人暮らしのお年寄りが空き巣にあって財産を盗られて生きていけなくなった
結果的に死に追いやられた
ってことになったら空き巣も人を殺すことになりますよね
許されるべき行為ではないですし「死ねよ」と思われてもしょうがないと思います

ななしさん

お手紙だけ読むと、私も「視野が狭ッ」って思いました。

私は、お手紙に書いてあったような物言いをする人って、
自分が知ってる世界がすべてだと思っていて、
でも、もしかしたら、自分の知らない世界もあるかもしれない、という
空きスペース、または、あえて少しだけでも空けておこうとする
気持ちがない。
その中で、すぐ結論を出すから、短絡的に「死ねよ」が出る傾向を感じます。

私は、残酷と、無知は、どこか、似ている部分があるなぁと、
昔からよく思います。

まいたん

ななしさん

死刑囚にでもならない限り
生きる価値はあり、
生かされるべきなのだと
僕は思っています

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me