どぅも!
前に 最近
嫌なことばっかり
って言ってた
潤です(^-^)
4812通目
部活の
事だったんですが
最近 楽しいです(^3^)/
でも
今日 部活を
「辞めたぃ……」
と 言って来た子が
いました。
原因は……
1人の子が
ホムペの日記に
ぁる子の
悪口を書いた
事から
始まってしまぃました……
私も 1年生に
誤解されました。
にらまれたり
1年生の子自身の
ホムペに 愚痴をかかれも
しました…。
でも だからと言って
相手の 悪口を
書いたり 人に言ったり
しません。
自分で 間違った事
してないって
正しい事は
正しいンだから
って思ったから(^-^)
あと
2人ぐらいの子も
書かれてて
1人の子は スルーして
「ふぅ~ん。この子は私のこと嫌いなんだ~」
ですみました…
しかし
もぅ1人の子は
違いました↓↓
その子は
時期部長にもなる
中心人物。
この 問題をきっかけに
最初にも書いた
部活を 辞めたぃらしぃ↓。
そんなん
悪口言われても
普通に 接してあげれば
いつかは 普通に
喋ってもくれるし(゜_゜)
その子だけの
問題じゃなぃし
そこで
辞める事を
ぐっと 堪えて
正面からぶつかって
それでも どうしようも
なかったら
もぅ辞めるしかないと
思ぅけど
正面からぶつかって
ないのに
辞めるなんて
ただそこから
逃げたいだけ
あんたは 負けたんだ
そこから逃げ出したんだ
ッてことになる
全部
ぅちは その子に
話しました
でも
だめだった(;_;)
今日の 話し合いで
すべてが決まります
みなさんの
意見
聞かせてください
潤(*^□^*)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
きっとその子は辛かったんでしょう。
感じ方は人それぞれ違いますし。
イジメで部活を辞めたことがある経験者としては、無理強いは良くないと思います。
あくまで私の意見なので、部活を辞めたいその方に、あなたの意見に耳を傾けてくれたら、
もしかしたらどうにかなるかもしれませんね
ななしさん
わたしたちの部活も
そういうことがありました。
アドバイスできないけど、
絶対辞めさせちゃだめです
辞めて得るものなんて
ひとつもないですから
潤さん大変かと思いますが
頑張ってください
ななしさん
よく、ぶつかってみればいい、話し合ってみればいい、
って意見があるけど、
そうゆうの嫌なタイプの人もいると思うんだよね
嫌われてるならそれでいい、関わらないようにしよう、みたいな。
部活の中心が抜けちゃうのは大変だと思うんだけど、
どんな決定でもその人なりに考えて決めたことだろうから、あんまり責めないであげてね。
ななしさん
そうかもしれないですけど、相手にもトラウマとかがあるかもしれないですし…部活って仲間関係が大切ですからね。
私の場合は意地でも続けましたけど、辞めたい気持ちも分かります。
ななしさん
それは別に辞めたいって言った子が悪いわけじゃないんじゃない?
逃げるとかそういう問題じゃなくて、悪口書いた子がいけないんじゃない?
そんな思いやりのない人がいる部活辞めたって何も文句言えないじゃん
ななしさん
あなたみたいに、皆が皆タフなわけではないと思います
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項