あぁあー実習やだなー
つらいなぁ
体も辛いし心も疲れる
なんもやる気でない。
あれだ、あの時ににてる
宛メにたどり着いた大学受験のときの気持ち。
もちろんあの時より自分が成長してるから、
もう少し心に余裕はあるんだけど
このままじゃヤバそうだ。
先生記録の量バグってるよ、
情報の精査から必要なんだし、初学者なんだから思考するのも大変なんだよ
そんなに何枚も書けないよ
病棟看護師さん
邪魔なのは分かってるけど、教育もあなたたちの役目なんだからそんなあからさまな敵意を向けた無視はやめてよ
ただカルテ見てるだけでまだ迷惑はかけてないじゃん
それとさ、医師に媚び諂ってる姿はみんないい歳して痛いよ
まだ情報収集の段階でこれはやばい
このままじゃ倒れてしまう
終わりは来るけど、
例年に比べて実習短いから楽なのも知ってるけど
逆にこれまでの技術演習とか実習の時間も短かったんだから、慣れてないしふつーにしんどい
楽しいこと考えても、なんかあんまり想像できない
頭ん中お花畑な普段の私なら美味しいもののこと考えてるだけで幸せだけど
何考えても何しても楽しくない
心が安まる時がない
ずっと寝てたい
睡眠時間たりない
逃げたい。
早く時間経たないかな
はぁー記録はよやれよ自分
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も看護学生のとき、毎日死にたい思いと涙を流しながら生きていたので凄くわかります。
今すぐ逃げ出したいけど、逃げた所で幸せにはなれない現実が辛いですよね。
だからといって、頑張ることには限界があるし、なりたい未来像があるから諦めたくない気持ちもあるし。
もう疲れている体と心で正直余裕ない毎日だと思います。
けど、どこかで気持ちの諦めがついてしまった人はみんな脱落していきました。
クソみたいな実力でも、記録でも、がむしゃらになってしがみついてた人は結局国家試験も突破して夢も叶えてます。
絶対無理だと言われていた私が、自殺を考えるまで追い詰めても、逃げる事はしませんでした。正直必要な課題は何一つできてなかった気がします。でも今は看護師として働けてます。
きっと、終わるし、大丈夫。今さえ耐えて頑張れば後は幸せですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項