考え方を変えた。
自分の意思を一度捻じ曲げた。
人の指示に従ってみた。
怖い。
皆、前とは恐ろしいほどに優しくなった。
凄く心地はいい。
けど、そこに居続けると自分が自分じゃなくなりそうで怖い。
今日だって、一瞬、自分が何を考えていたかわからなくなった。
だから、変わりたくなかったんだ。
だから、誰の指示にも従いたくなかったんだ。
変わりたくない。
人形になりたくない。
怖い。
二ヶ月じゃなかった、1月まで、後何日だろうか。
俺は正気で居られるだろうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ノムさん、こんな小瓶に返事をありがとうございます。
実はこれは夏に書いた物でして、今の自分はもう昔の自分をほとんど覚えていないのです。
これをみて、ハッとしたので投稿させて頂きました。
なので、この様な返事を頂き、とてもうれしくはあるのですが、同時に悲しくもあります。
申し訳ないのですが、一つだけ質問をさせていただいてもよろしいでしょうか。
跳ね除けた生き方は幸せでしたか?
遅ればせで失礼します。
小瓶のコメントありがとうございます。
『長い物には巻かれる』というのはとても日本的で良くない慣習だと思います。
結局、体制に阿って自分を抑える事は、緩やかな自死とそう変わりはないのかも知れません。
だけど、そんな社会や世界のお仕着せが産まれた時から大嫌いだったから、私はそんなものを生涯跳ね除けて生きると決めました。
貴方も、貴方が貴方で居られるよう、些少ながら祈っております。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項