よつばのくろーばーって
ふとたちどまった時にあったりする
しあわせって
なるものじゃなくて
意外とまわりにあるものなのかな?
きがつかないだけで
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なるほど、そうですね!
たくさんの三つ葉のクローバーの中に、よぉーく探せばあったりします☆
日常に埋もれた幸せを見つけましょう♪
ななしさん
いい考えですね!
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事ありがとうございます♪
ですよね!
三つ葉のくろーばーばっかりの
平凡な毎日にみえるけど
ちょっと意識するだけで
意外とよつばもあるんです
あたしはあと1ヶ月で部活引退なんで
残り1ヶ月のくろーばーのなかで
たくさんよつばみつけて
仲間と素敵な思い出をつくりたいです☆
ななしさん
15426
は~ぁ、主さんのお返事読みました。
すごい視点ですね・・・・(感心感動)
三つ葉のクローバーが平凡な毎日という比喩。
オッさん、感動です!
私の実際のクローバー探しは、子どもの頃、
シロツメクサの土手で、日が暮れるまで、
アホになるくらい探して、見つけた、イエーイな思い出しかありません。
なつかしいなぁ。
まいたん
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>まいたんさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます♪
いえ、こんなあたしの文章なんかで
感動していただけるなんて嬉しいです(^^)
まいたんさんの子どものころ
見てみたいです(笑)
日暮れまでさがして居れるってすごいですね!!
あたしは毎朝登校しながら探してます☆
ななしさん
がっこうの帰り道
よつばめっけた!!★
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項