LINEスタンプ 宛メとは?

友達ってどこからが友達って言って良いのですか?私は友達だと思っていても、相手が友達と思っていなければ

カテゴリ

 
私には多分、友達がいません。

例え話をする時には、友達が△△で○○に遅れるみたいなんだよね。
という風に話します。
ですがそれは友達って言った方が、
「本当はそんなに仲良くないんだけど、少し顔見知りの人が……。」
と言うより話がスムーズになるからだけで、形だけです。

友達ってどこからが友達って言って良いのですか?

私は友達だと思っていても、
相手が友達と思っていなければ、
それは友達では無いですか?

私は、私の友達の数多くの友達の中で一番の友達で居たいんです。

だけど、相手からしたら、私はただの友達で一番だったりとか仲の良い友達では無いんです。

私自身が転校が多かったりしたのも仲が良い友達が居ない1つの原因だとは思うのですが、
一番伝えたくて、聞いてほしいことは、どうして私はそんなに誰かの一番の存在になりたがるのか。
例え友達と思われていなくても、上辺だけでも友達と言ってくれるならいいじゃないか。
どうしてそのようには考えられないのだろう。

自分の小ささに腹が立ちます。


<font color=gray>===参考過去宛メ===
7715通目「友達ってなんだろう」</font>
2312通目「親友と友達の境界線」</font>
11780通目「本当の友達って?」</font>
9227通目「ほんとの友達?」</font>
8543通目「友達のことは好きだけど」</font>

名前のない小瓶
15388通目の宛名のないメール
小瓶を533人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もそれは良く分かる!


でも、そんなこと考えてたら
人と付き合いづらいから
気にしない方がいいよ。


もし、本当に本気の友達が欲しいなら、自分をもっとさらけ出しちゃったらいいんじゃないかな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集