LINEスタンプ 宛メとは?

人と話すとき どうも会話が続きません…

カテゴリ

こんにちは
突然ですが、最近とても悩んでいます。
私は学生なのですが、人と話すとき、どうも会話が続きません。
いつも気まずい沈黙があります。なんだか苦しいです…。
こんなときどのようなことを話題にすれば良いのでしょうか?
周りの人ともっと仲良くなりたいです。
相談でごめんなさい。
2008.4.18.21時

名前のない小瓶
319通目の宛名のないメール
小瓶を483人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

会話というのは作るものでは、ないと思いますよ。
私も口下手ですが相手のことを知りたい!私のことを知ってほしい!と思えば自ずと会話は生まれてくるんじゃないでしょうか。

ななしさん

『話し上手は聞き上手』って誰かさんが言ってましたよ。

あと相手興味のある事や趣味や仕事等、うまく会話のキャッチボールをしながら話しを進めると良いと思います。

自分1人でマシンガンみたいに喋る人や意見を押し付けたりする人は自分はニガテですね。


参考になったかな?

by ろみひ~

ななしさん

ニコニコして、天気の話をすればいいよ(^O^)

言葉の内容より、自分が心地よくいられることを優先しよう(^O^)/







人のこと言ないけどね。

ななしさん

確かに、沈黙が出来てしまうときってありますよね……。

そんなとき、私は沈黙を保ってみたりします。のほほんと。

で、たまに「空が綺麗ー」とか、「雲が可愛いー」とか、呟いて微笑みあったりします。

のほほんと。
のほほんと。

力抜いてみてね。

ななしさん

 どうしても自分から話を出せないのなら…

・相手に質問する
・相づちを「うん」だけで止めない
・↑うんのあとに軽く確認っぽく相手の言った言葉を言い方を変えて繰り返す、などをする。

こういうのはどうでしょうか?
理解が深まりますよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me