LINEスタンプ 宛メとは?

私は幸せです。そう思っていないと毎日が辛いです。出来る出来る出来る大丈夫って笑っていたいけど私は泣き虫みたいです

カテゴリ


私は幸せです。そう思っていないと毎日が辛いです。結局、自分の安易な性格が今私はここに立たせています、ということは立つ場所を変えることは自分しか出来ないのかもしれません。わかっているけど整理がつかないんです。毎日が空っぽで大好きだったことにもやる気が出ません。怖いです

本当は・・・・~なのに。
ふとした時に溢れる思いに気付く度に自分が嫌いになります。生きたくありません、でも死んじゃだめなんだろうなって思います

ごめんなさい
出来る出来る出来る大丈夫って笑っていたいけど私は泣き虫みたいです


chr20

名前のない小瓶
14952通目の宛名のないメール
小瓶を545人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

たまには休んでいいんじゃないかな
泣いていいんじゃないかな

何も考えずにぼーっとする時間を作ってみたりするのはどうですか?

ななしさん

私は、「変える、変わる」とは
今と違う場所に立つことだと思います。

違う場所に立つ、ということは、前と位置が変わっています。
それは、同時に、古い物を捨てている部分があるから、
そう言えるのだと思います。

捨てるって、簡単じゃないです。
もし、今の自分を苦しめている物であれ、
慣れ親しんだものには変わりはないから、手放すのは心細いのが
「人間の普通」じゃないか?と思います。

しかも、なんとか捨てることが出来たとしても、
そのあとの新しい立ち位置には、前に覚えたことなんか何もなく、
一から何もかもを、経験と学習で積み上げて行く作業です。
(新規だし)

私も、安易な性格で、ここまで来てしまって、もう後ろが
落ちるだけの海しかないという所に追い込まれて、
(逃げ続けた果てなので、結局、自分で追い込んだ部分もある)
生きるか死ぬか?の選択をし、ギリギリの所で
生きる、を選んで、現在、トンネルの中を模索中です。
模索中は、ブザマです。
わたしも、今もよく泣くし、激しい落ち込みもあります。
自己嫌悪もあります。
それも込みで、それでも、ああそれでも、前に進みたいと思っています。

今は、こころをからっぽにする練習をしてみてはどうですか?
感情を表に出す練習の時期ではないのかな?と勝手に思いました。
大丈夫でないときは、大丈夫じゃないんだな~今の私・・で
受け入れて行けばいいと思ったよ。
(泣き虫の自分が発見出来たって、・・なんか、よかったな~と思いました)

まいたん

ななしさん

うんうん、、
泣きたいときってあるよね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me