リスカしてる仔に
なんて言いますか??
僕は
することで
自分が満足するなら
してもいいけど
消毒とかはちゃんと
しなさいって
言います
止めちゃったら
ストレスんなって
余計しちゃうし
って思うので
あなたなら
なんて言いますか??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
悩みとなる対人関係の原因を突き止める
家族に問題があるのか
家族以外に問題があるのか
あと、悩みだけ聞かない事が大事
悩みだけで時間を繰り返すと
聴いてるこちらの精神までいずれやられてしまう
それ以外のお互い楽しいと思う
共通の話題をいくつか準備して
出来るだけ楽しいと思える時間を
本人に気づかせないように増やすようにする
本人にもいろいろ質問して本人が
その事を知るために自力でもっと勉強したり
調べたり自分でやれるようにしておく
好きだと思う事、楽しいと思える事
探しに行きましょう
ななしさん
アタシも無理やり止めないです。
しても良いよって
逆にアタシが謝るかも…
ツラかったのに気付いてあげられなくて
みたいな感じで
ななしさん
痕残るよ、って言いますかね
深かったら時間が経っても結構消えないし
ほんのちょっとで、たった1筋でも夏だときっと目立つし
それに、痕を見て「ねぇねぇ、それリストカット?」って笑いながら面と向かって言えちゃうような心ないヤツもいるし
リスカ自体は別に否定しないけど、やらせたくないです
あと、何でも聞くからって、何かあるなら聞きます
何も出来ないなら、その時はそばにいます
ナツ
ななしさん
前は傷痕を見せられる事がよくありました。
貴方の言うように手当てはキチンとするようにねって言います。
その傷痕の分だけ生きようとした証ですから。
後、側にいれる時は出来るだけいました。
結局出来る事って限られてますから。
後は時間と人間が本来持つ自然治癒に頼るのみでした。
by ろみひ~
ななしさん
私だったらほかっておきます。
関与しない。
恋人でも
友達でも
元彼がそうだったから
構って欲しくてリスカする人だったから(しかも深く切るらしい)
無視してたら自然消滅しましたが…
風の便りだと出来ちゃった結婚したらしい(笑)
リスカ癖治ったのかな…
龍生
ななしさん
「心配です」
私なんかにはこんな言葉しか思いつかない
「そばに居るから」
こんな言葉で救われるなら
私は何度でもその子に言いたい
ななしさん
それって逆に冷たいと、私なら感じます。
私が切っていてもいーんだ
心配してくれないのか
って。
そばにいるよ
大丈夫だから、辛かったら言って
私ならそーいいます。
ななしさん
言わないで
そっと隣で待ってて
欲しい…
ななしさん
そうですよね。私も夜回り先生の本を読んで考えが変わりました。それまでは。『リスカ=してはいけない』だったんですけど、『リスカ=心の叫び』なんですよね。
未佑星
ななしさん
わたしなら、もし友達なら、何でしてしまうのか、うちあけてほしいです。
解決策なんて提案せず、ただ受け入れてあげる。
一緒にいる、とかだとおもいます(^-^)
ななしさん
俺なら
痛いから辞めろよ
リスカ辞めてストレスがたまったら俺が全部聞くから辞めろよ…
自分自身を傷つける程の悲しみは無い。
悲しいだろ!!
辞めろ!!
って言います。
体を傷つけると可哀想何で!!
ななしさん
一番大切にしなくてはいけないご自身が、自分の身体を傷付けてどうするのですか?
先の事は誰にも分かりませんよ?
傷は整形しても完全には消えませんよ!
先々ご自身の為に身体を大切にしてみませんか?
ななしさん
仔って、仔犬とか仔猫とか動物に使う字では?
人間には使わないかと思いますが。
私なら一緒に遊ぶ時間を増やすようにするかな。
跡残ったらやめてもわかるし跡だけで避けられるのも悲しいと思うし。
別のストレス解消法を一緒に探してあげたいかな。
ななしさん
1日に4回以上リスカしてた時に仲間に
「切りたいだけ切ればいい。それでお前が満足するなら」
って言われました。
リスカを否定されるとやっぱり辛いです。いけない事だとわかっていても。
小瓶主さんの対応は対応は正しいと思います。
無理やりリスカをやめても他のところに影響がでる可能性もあるので。
りぃふ
ななしさん
消毒したら傷残るからよくないよ。
シア
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項