LINEスタンプ 宛メとは?

私は今分かりません 生きたいのか死にたいのか 誰も信じれません いわゆる人間不信というやつです

カテゴリ

愚痴になっちゃいますけど、聞いてください


私は今分かりません
生きたいのか
死にたいのか

誰も信じれません
いわゆる人間不信というやつです



「頑張れ」「今日上手だったよ」「すごい」「○○は優しいね」



本当に?

それは本当の言葉?

ただのお世辞?


嘘じゃない?嘘でしょ、ほんとは思ってないでしょ?




「またまた~」「ありがとー」「○○のほうが優しいよw大好き」



本当じゃないです

本当の言葉じゃないです

嘘です、全部嘘、私も嘘つきです


私も信じられません



もういやです、こんな嘘つきの世界、偽善の世界

家族も
友人も
先生も
他人も
自分自身も

信じられません
生きる意味も分かりません


・・・私は生きていていいのでしょうか?
私がいることで家族は幸せに慣れるでしょうか?
お金がかかってかえって困らせるだけではないでしょうか?

生きてていいのですか?死んでもいいですか?
誰か、答えを教えてください




長文失礼いたしました

名前のない小瓶
14785通目の宛名のないメール
小瓶を427人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なにをゆっちゃってるの。
“生きてもいい”し、
“死んでもいい”じゃない。

言葉に惑わされてどうするの。
あなたはどうしたいの?

嘘でもいいじゃない。
本当が見えなくてもいいじゃない。

嘘つきでいいじゃない。
真実を言えなくていいじゃない。

それで少しでも
自分や、相手が
不幸せに感じたり傷ついたりしないのであれば

嘘であろうと真実であろうと
幸せの為には絶対に“必要”だもん。
嘘で幸せになれるならそれでいいんだよ。
偽善で心が救われるならそれでいいんだよ。

真実を求めて何になる?
人の心遣いを何故否定する?否定する必要がある?

人は人を幸せにしたいんだよ。
人は幸せになりたいんだよ。

嘘を吐いて何が悪い!!
幸せになりたい人を、自分を、責めるなよ。
鈴木、38歳主婦

ななしさん

正義は偽善より出くる。また、真実は嘘の中にある。見極めるのは至難。嘘つきのあなたの胸や腹、頭に真実がある、はずだ。嘘には中身がある。空洞ではない。嘘つきのあなたは、思い出さなくてはいけない。何故嘘をつき始めたのかを。生は嘘にまみれている。では、死は?死は、生に内包されている。死の探求はやはり狭い。窮屈だ。面白くない。生き地獄に勝るものなし。苦しみに勝る真実なし。                                        ま、要するに生きろっつーこと。   by B.B

ななしさん

よそに書いたお返事と重複しますが、
子どもが一人でやっていけるようになるまでのアシストが
親のつとめです。
もちろんお金はかかりますが、基本部分は、上記のためなので、
金食い虫で、すみません、という発想は捨ててあげてください。
私は逆に、そっちの方が親御さんに失礼だと思います。

私は、あなたが、すくすく育っていくこと、
今日は、こんなハラ立つことがあったよ~
こんないいことがあったよ~、
そんな取り留めのない日常を、あなたと過ごせることが、
あなたを必要だと言っている人が、本来求めていることだと思います。
(共有出来る嬉しさですね)

本当の言葉を、あなたに向けて言ってる人、
その場しのぎの超適当な言葉を言ってる人、事実、どっちもあります。

多分、それがごちゃまぜで
耳に入ってきて、判断が出来ない、
本人さんは、相手が本当に思っている言葉だけを
言って欲しいのに・・ということなのかな?と思いました。

私は「人間不信」は、自分が自分のことを受け入れていないから、
(全部をすきになることとは違う、ああこういう部分もわたしの一部なのね~と認めるの意味)
その、受け入れられない部分を、他人に埋めて欲しいと思う人の
思考回路だと思います。
(心がない他人の言葉にこだわってしまうのも)

書いてる私も、毎日その穴に落ちます。
だけど、少し経てば、「あ、またそれか・・」と気がつきます。

自分だけのために(自己満足、自己充足)、
自分に優しく出来る面が、小さくても確実に育っていけば、
もやもやする気持ちも、グッと縮小すると思います。

それは、いつから始めても、遅いということはないです。

まいたん

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me