宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

この街は、俺には厳しすぎる。俺なんかいるなって、さっさと帰れって。もう嫌だ、たくさんだ。でも、俺はここにいる

カテゴリ

少々弱音を吐かせてもらいます。

もう嫌だ。
普段気丈に明るく振る舞ってるけど、俺はそんな強くない。
ちょっとプレッシャー感じた位で、孤独に押しつぶされそうで、周りの目が怖くて、こんなくじけている場合じゃないのに、こうやって嫌なことから逃げ込んで情けない。
もう逃げたい。気の休まる間もない。

この街は、俺には厳しすぎる。俺なんかいるなって、さっさと帰れって。
もう嫌だ、たくさんだ。
でも、俺はここにいるしかないんだ。

だめだ、上手く書けない。

名前のない小瓶
14577通目の宛名のないメール
小瓶を530人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんな事ないですよ(o^∀^o)★

休憩したくなったら、休憩してもいいんですよ★
無理しなくても

ななしさん

夜空でも見て気分変えていきましょう~!


Wolfより

ななしさん

わかるなぁ……なんか自分のダメな部分を晒すのに抵抗ある感じでしょうか?私は、そういうくだらないプライドみたいなものがあって小瓶主さんみたいな状態になって、誰かに弱音吐いたり適当にガス抜きしたりということがうまく出来ないままで、気がついたらうつ病になっていました\(^q^)/

診断が出たのは2年前の冬ですが、夏くらいにはもうぐだぐだな生活になっていました。今は投薬しながら「長期戦上等!」って感じでなんとかやってます(苦笑)いまだに人相手に弱音吐いたりとかは学校のカウンセラーさんと本当に一部の友人にしか出来ていなくて、たまに此処にも弱音を吐きにきます。

小瓶主さんは、本当に何もかもが嫌になる前に此処で弱音を吐けて良かったんじゃないかなぁ。これからもちょいちょい来てください。励ましてもらったり、愛あるお叱りを受けたり。きっと誰かが受け止めてくれるはずです。

とりあえず、私からはこんな感じで。


ななしさん

こんにちは~

若しかして君は、今度の震災で、他市町村に越境されてる避難民ですか?

だとしたらいろいろと同情すること有ります
真相が分かりかねますので。今回はこの言葉で終ります

『郷に入ったら郷に従え』

簡単に説明

新しい(見知らぬ)土地に行った(居住)なら、その場所の風俗や習慣に従う(学ぶ)

と、云う教えです

従うと云う行為は、負けを意味することでは有りません
君の英知を養う機会でも有るのですよ

じゃ、気を落とすなよ!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。