宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

もうどうしたらいいんだろう… 私は何もしてない… 悪口だって言ってない。 なのに勝手に勘違いされて

カテゴリ

もうどうしたらいいんだろう…
私は何もしてない…
悪口だって言ってない。
なのに勝手に勘違いされて…
目配せしたり陰で悪口言ったりしたって言われて…
いくら叙述して弁解しても否定されて…

修学旅行の件だってそう。
もう高校生なのに
「あの子をグループに入れたくない!入れなきゃならないなら修学旅行行かない。」
なんて先生の前でもワガママを言ってたあの人達。

今まで何人を省いてきた?
その度にその子がどうだったなんて事実を過剰に膨らませて話してる。

しかも授業中に大声で。

その人に聞こえるように…

今度からはうちがその人達の的にならなきゃならないんだね…

悔しい…

「正論ばかり言うからあなたに対してみんなが苛々するんだよ?」

って言われた。

じゃあうちは正論を述べなきゃいいの?
そんなの嫌だ。

「馬鹿でもわかる嘘つかないで、嘘つくの下手だね。」

だから、嘘ついてない!

なんでわかってもらえないんだろう…

「お前が来てから部活の男子が明るくなった!私が弓持ってるときには何も言わないくせにお前が持ってると男子が寄ってくるんだよな?」

違います。
私は自分で弓を持ってました!!!

「お前の彼氏はお前を愛しすぎてんだよな?こいつ部活中まで彼氏とイチャついてんだよ?笑」

部活中は彼氏とは必要なこと以外話してません。

彼氏の件でも毎回からかわれた…

うちはこれからどうしたらいいの?

まだ友達はいるからその子達とは仲良くできるし独りじゃない。

でも、あからさまは辛い…

助けて欲しい。

名前のない小瓶
14557通目の宛名のないメール
小瓶を388人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

高校生でも、一部はガキだから、悪口は相手にしないほうがいい。
真実も必死になって伝える必要はない。見抜ける人だっているし、デマや過剰な噂はアホが釣られておわるから、大丈夫。

釣られてやんの、馬鹿ばっかで疲れるわって思って、気にしないのがいいと思います。
アナタは多分優しい子だろうけど、心を鬼にして、「くだらない奴ら」と見下してていいと思います。人間以下のゴミくずみたいな扱いでいいと思います。

ななしさん

そんな奴等たまに居ますよね
ソイツ等は貴方をからかって貴方の反応を見て面白がってるんだと思います。
だからそんな奴等なんかとかかわってたら貴方もソイツ等と同レベルになりますよ。
他に友達が居るんならその子達と一緒にいたらいいじゃん
貴方を虐めて来る奴等はほっとけば?
自分が正しいと思えばそれでいい!
貴方は今までどうりでいいと思います。

ななしさん

独りじゃないならだーいじょーぶ。経験者は語る。彼氏いんの?羨ましいぜ。

ななしさん

自分を貫き通すしか無いんじゃないでしょうか。でもきっとそう長く苦しみは続かないと想って歩いて下さい。お願いします。

ななしさん

投稿者さん、単に妬まれてるだけじゃん。(嫉妬)
あなたがいて、部活の男子が明るくなったのなら、
それは明るい話です。
きっと、誠実な、いい感じの女子なのかもな~と思いました。

現時点ではその同級生は、あなたが辛く思ってあげるほどの、
人種ではないと思います。

正論を吐くからという論理的でない理由で、難癖を付けてくるところをみると、
多分投稿者さんは、ちゃんと自分の気持ちを
言葉に出来る人だから、
それが表立って出来ない人間(屈折している)は、
やはり羨ましいのだと思います。(その努力はしないくせに)

その後、その人が自分の意志で改心して、
行動と言動に変化があれば、受け入れてあげてもいいかもしれませんが。
(受け入れたくなければ、それでも別にいいと思う)

だから、今後は距離をとって、あいさつだけでいいのではないですか?

万人に好かれなくても、心の清い、自分をわかってくれる友だちと
彼氏と、深く仲良くなる方が、よっぽど自分のためになると
思いました。

ただ、言うべき所では、一応一回は、反論はしといた方がいいと思います。
その上で、膨らませてきたり、ガタガタ言ってきたら、
恐らく話は通じないので、(相手に聞く気がない)
あとはスルーでいいと思います。

まいたん

ななしさん

あなたのクラスメートや部活メイトの人たちは、まだあなたほど人間の土台が出来ていないのでしょうね。

そんな人たちのために自分を下げて悔しがったり泣くことない。

あなたがあなたらしくあれば、そのあなたを認めてくれる人が必ず現れますよ。

あなたはあなたを貫くしかないのです。

負けないで。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。