褒められたくて努力はするものじゃ無い わかってる ねえでもさ 努力しない奴を褒めたたえるのはおかしくない?
弟は努力しない ピアノの練習も レッスンのある1日前に1時間やって終わり
そんな弟を 褒めるんだ それが努力しているって言うんだ 毎日1時間練習している私は まだまだダメなんだ
よし もっと頑張ろう
そう思ってもっと頑張るようになったけど 褒められやしない
まだ私は頑張れる もっと頑張らなきゃ
褒められない なんで
発表会で曲弾くのに 3時間練習した日だって あったけど 一日十分練習した弟を 褒めるんだ
自分で頑張ったって勘違いしてた 私のやり方は間違ってたんだね
すごいねって 好きな先生に 言ってもらった
その先生はわかってくれたんだけどね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
じゃあ、私がほめたげますよ。
素晴らしい!!!良く頑張った!!!!
えらい!
えーと…。(やべっ思い付かない(汗))
その…。
いいんじゃないかなぁ!!
そうだ。
この前面白いこと聞いたんですよ、努力できる遺伝子と、出来ない遺伝子ってあるらしいですよ?
きっと主さんは努力できる遺伝子持ちって事ですね。
や。努力が主さんの自発的な物ではないと言いたいわけではないです。
ただ、羨ましいなぁと思っただけです。
それだけです( ´ー`)。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項