LINEスタンプ 宛メとは?

すぐに体調を崩すのは自分が悪いのでしょうか。。。中学生です。1年以上前から体調を崩すことが増えました。頭痛、動悸、吐き気、耳鳴り、腹痛などの症状があります

カテゴリ

中学生です。

1年以上前から体調を崩すことが増えました。頭痛、動悸、吐き気、耳鳴り、腹痛などの症状があります。近所の病院に行って検査(血液検査、MRI、耳の検査等)をしても異常がなく、大学病院を紹介され行ってみるも体に異常はないと言われてしまいました。

最近では寝付きが悪く、夜中に起きてしまう事も増えて困っています。(一応、睡眠導入剤は飲んでいます。)

学校に行くのも辛いときがあり、すぐに早退してしまう事もあります。

友達が「ちゃんと体調管理しないからじゃないの?それかサボりじゃね?w」と話している所を見かけました。体調を崩すのは自分が管理しきれていないからなのでしょうか。。。

119383通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

友達からそういう風に言われる心当たりがあるのでしょうか?
規則正しい生活を出来ているなら、あなた自身に特に落ち度はないと思いますよ。

ちょうど大人の体に変わる時期で、何がどうとは理由がつかなくても、いろいろ不安定になって体調を崩す場合もあります。
個人差もあるので、思い当たることがなければ、お友達の言葉を真に受けなくてもいいですよ。

不安が強いあまりに、必要以上に思いつめたりしがちですが、リラックスできるように軽い運動をしたり、香りのよいものを飲んだり、消化の良いものを食べるなどして、身体をいたわってくださいね。

ななしさん

辛いですね。
周りの人はヒトごとだから、勝手なこと言ってるようにみえます。
自分がなってみ?同じこと言える?と思っちゃう。

原因は意外なところにあったりもするんですよね。
時間が解決してくれることもある。

無理はせず、周りの雑音は気にせず、
楽しいこと見つけて過ごして下さいね。

少しでも良くなるように祈ってます。

ななしさん

がんばって体調をコントロールできるものならばみんな病気になりません。誰も好きで体調を崩しません。全然、気にしなくて良いと思います。
まだ中学生なので、そのうち丈夫な体になるかもしれないので、気にやまないでね。

ななしさん

循環器か血圧
MRIや血液検査ではわからないです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me