私が1番仲が良いって
思っている友達(Aちゃん)と
普通の友達付き合いとして
付き合ってる友達(Bちゃん)が
コソコソやり取りしてる。
確定した訳じゃないけど
私の悪口言ってるみたいな
雰囲気…。
最近…なんかAちゃんに
嫌われたくなくて
ご機嫌とりしてる自分が
いて…
ご機嫌とりしないと
一緒にいれない友達なんて
友達じゃないって
分かってるけど
あんまり私は人付き合いが
得意じゃないから
心を打ち明けて相談したり
できる友達がAちゃんしか
いない…。
悪口言われてる原因も
いまいちよく分かんなくて…
もしあの2人の悪口が
私の悪口なら
きっと私は気付かない間に
AちゃんやBちゃんを
傷付けてたのかなって…。
でも本人達に聞くのは
凄く怖い…
私は
何を話してるか知らない
設定になってるから
聞いたらきっと
ほんとに嫌われる…。
嫌われるのが怖い…
1人になるのが怖い…
どうしたら
いいんだろう、私…。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そもそも悪口なんか言われてないかもしれないじゃないですか。
ななしさん
私もそういう経験あります(--;)
何を話しているかわからない分、余計気になりますよね。
考えれば考えるほど
悪い方向にとっちゃって…
だから、私はいつもこういう時は深く考えないようにしています。(笑)
考える時間がもったいない!
相手が何も言ってこないなら、自分はいつも通り明るく振る舞えばいいと思いますよ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項