LINEスタンプ 宛メとは?

自分の嫌なところ。この頃みんな自分のコンプをいい方向に克服し始めた。ここで言ういい方向ってのは例えるなら、ねじれたコンプレックスの紐をもとに戻していく感じ

カテゴリ

この頃みんな自分のコンプをいい方向に克服し始めた。
ここで言ういい方向ってのは例えるなら、ねじれたコンプレックスの紐をもとに戻していく感じ。
たぶんみんなこんな感じで大人になっていくんだと思う。
ちなみにわたしはいい方向に克服できていない。例えるなら、ねじれたコンプレックスの紐を端からどんどん切っている感じ。
ねじりを戻すのは道具を使わないから紐も傷つけない。だからストレスがかからない。
ねじりを切るのはハサミを使うからどうしても短くなるし、ストレスがかかる。
それにコンプレックスは確かに自己肯定感を下げるけど、同時に自分を省みれるから決して悪ではない。
だから個人的に紐を切ることは自分を省みれる機会を失うことにもつながるような気がする。

まあだらだら書いたけど要するに皆成長していくなかで私だけ取り残されてって辛いな、紐を切るのをやめたいな、って話。

118708通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分一人でコンプ解消はむずかしいよ
他人が実はなんとも思ってないと気づくまでは

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me