LINEスタンプ 宛メとは?

受験生なのに勉強するのつらい。中3で受験生になりました。中学受験の失敗があるから1年生の時からこつこつ勉強してきて、テストで1番を取れるようになって

カテゴリ
中3で受験生になりました。
中学受験の失敗があるから1年生の時からこつこつ勉強してきて、人数の少ない学校ですがテストで1番を取れるようになって、内申点もほぼ満点で、どこでもいけるみたいな状態です。
でも私の志望校は県で1番偏差値の高いところで、さすがにそこには届かなくて、私はちょっとみんなよりできるだけで、私よりも勉強のできる人、化け物みたいな人なんていくらでもいるし、、、と考えてしまいます。
もっと頑張らないと、もっと勉強しないと、受験生だから、受験生なのに、なんで私は頑張れないんだろう。
名前のない小瓶
118608通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
私も中学受験失敗して
目指すところもないまま頑張らなきゃって気持ちばっかで
結局何もしてないからもっと焦って
いつもその繰り返し
どうしたらいいんだろう
ななしさん
追い込まれてしまったように見えます。焦りも見えます。心からSOSが出てますよ。頑張れないときは、学校に行くだけでいいのです。ご飯食べるだけでいいのです。これ以上頑張ると、もっと停滞してしまう気がします。
少し勉強を休みましょう。リフレッシュをお勧めします。
ななしさん
疲れてるからじゃない?
体力配分とスケジュールしてさ
小さい時のお受験はママパパとかで
なんとくだし中学受験も流れだけど
高校受験できるなら
自分で学校選べるからさ
大変なんだろうけど
なんとなくいて大学の長い距離測るより選ばせてもらえていいよな
自分で選択は大人でカッコイイよ
偏差値で決めても行ってからは
好きじゃない校風はツマンナイよ
流れできたら学年トップでも
周りもいい人だけど
僕は世界がつまらない
なりたいことは世界が広いのと
考える時間までないから
まだ今を淡々とこなしてる
受験生になれたら
キット調べられるんだろうな

選べていいね
行く学校は何年あるの?
カリキュラムは好きなこと?
良い先生いそう?
部活の装置とかイケてる?
どんな人がいる学校?
いいなぁ
後悔ないようによく調べて楽しんでね
受かるとイイネ!!!
ななしさん
あなたは素晴らしい能力をお持ちですね。
鎌田浩毅著書の「一生モノの勉強法」という本をおすすめします。勉強を頑張るには、習慣が大きく関わっていますので、勉強をしているだけでもすごいことです。なので、今頑張っているあなたの背中を押してあげられるような人物の著書を読むといいと思いますよ。何者に将来なりたいとか真摯に向き合う時間を設けることもいいかもしれませんね。ただし悩みすぎることは控えた方が良いです。視野が狭くなりますので。3通りほどまったく違う将来像を想像して紙に書き出してみてください。大丈夫、今を精一杯悩みぬけば、後は前に進むだけですから。頑張るだけでなく、自分と対話をしつつ、学ぶ習慣を維持して、必要であれば、効率アップを考えてみてください。良い人生を。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
楽しいけど、消えたい。日々の学校生活、超楽しい。音楽の勉強、楽器を触れること、歌を教えてもらえること、全てが楽しい。でも、それと同時に苦しみもある りすか辞める辞める詐欺でごめん 。 もう死にたくて死にたくてしょうがない。私の何が悪いっていうの?嘘ついてるあなたのほうが悪くない? 気遣いも、きっと自分のためだ。人のことなんて考えられてない。 【趣味性強し】避けては通れないクルマのマルチパスウェイ問題。これからどうなるのかなぁ。そんなはなし。【用語多め】 内定をみんなが喜んでくれてうれしい。けど、卒業できるかが危ぶまれてきていて本当に申し訳なくなる 死なないで。お願い。お願いします。 食欲なくなった。頭回らないw 離婚してまでも好きな人。都合よく扱われて、それでも嫌いになれない自分が辛いです。 仕事のストレスで変わり果てた自分。 【急募】パッと起きれて二度寝しない方法!!皆はどうしてるんですか!? 決意表明?(口悪いかも…) 改めて考え直した。友達って順番で争うもんじゃないんだって。 目の前にあることだけ。後先を考えても仕方がないので、自分の目の前にあるもののことだけ考えるようにしています。一つ一つこなしていく 全部、全部全部…自分のせいなんだ。週末を迎えるたび、自分はいつも失敗をする。課題とか予習とかそういうの全部後回しにする。それで結局追い込まれて憂鬱になって、死にたいに発展する

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me