勉強が苦手だ。
やっているうちに、願望と劣等感や罪悪感で頭がいっぱいになって、涙が出てくる。
勉強なんかしないでずっと絵を描いていたい。好きなことをしたい。
なんでやる気が出せないんだろう。
兄や姉は勉強ができるのに、なんで僕はできないんだろう?
こんなんで高校に行けるのだろうか。
こんな僕は、親にとって迷惑ではないか?心配をかけて申し訳ない。
学校から逃げ出したい。勉強から離れたい。絵を描いていたい。
でもそうしたらこれからの人生はどうなる。
ただでさえ苦手な勉強をほっぽりだしたら、もう本当におしまいだ。社会に出られなくなってしまうかもしれない。当たり前のことたが、それが心に圧力をかけてくる。
でも頑張る気力がなかなか湧かない。
気力が湧くまで、ちょっとだけ時間が待ってくれたらいいのに、少し早過ぎるようなスピードで過ぎてしまってちっとも待ってくれない。
ちょっとだけ休みたい。もうちょっと休んだらちゃんと頑張るから。
焦らせないで。休ませて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
共感しすぎて私かと思っちゃいました。大学生になっても、そんな感じです。無理に合わせるって本当に辛いですよね。それを頑張ろうと思っている事が素晴らしいです。ゆっくり休んで、大好きな絵を描くことも、あなたの感性を育む大切な時間です。どうか擦り減らさないで下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項