ずる賢くて
傲慢で
意地が悪く
思いやりのかけらもない
そんな人がなんで正社員の立場でいられる?
人を見下し(自分に自信がないんだよね?)
自分のことばかり話し(気づいてますかー?)
息子にべったり依存(そろそろ捨てられるよ?)
なんでこんな人と仕事をしてるんだろう。
パートのわたし。
正社員時代が長くあるからこそ、言える。
私が彼女の立場であれば、
会社を私物化しないし、
パートさんには感謝をし、
お互いを尊重して、
今より良くなる環境を目指して一緒に頑張る。
会社が私たちに支払う給料は、
私たち自身が生み出しているものだから。
常に改善を模索して、生産性を上げる。
それが事務員が出せる成果。
「昔からこうだから」
今を疑わずして、新しいものは生まれないよ。
習慣を変えるのが怖いんでしょ?ほんとは。
あーあ。
なんでこんな人が正社員で、私は…。
結局、私も立場に相当コンプレックス感じてるな。
はぁ…。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
ご自身の信念があるなら、もっと誇りをもってよいのでは。立場が何かというよりも、「人としてどうなのか」ということが大事なので。
正社員やパートとか関係なく、有能な人ならば、周りの人達は一目置くと思います。
とはいえ、「パートだから」と会社から評価されなければ、悔しいですよね。
あなたは立派な考えの方ですから、それが本当に実現できるのなら、ずる賢くて意地悪な社員さんよりも、ずっと世の中の役に立てると思います。
たとえばプチ起業とか、あるいは仕事以外で、力を発揮できる何かを見つけるというのも一つの手ではないでしょうか。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項