LINEスタンプ 宛メとは?

昔からいい子で生きてきました。「嫌われたくない」「良い事をして好かれていたい」「必要とされていたい」

カテゴリ

ごめんなさい、吐き出させてください。


昔からいい子で生きてきました。「嫌われたくない」「良い事をして好かれていたい」「必要とされていたい」という一心で、家族に甘える事も出来ず、ずっといい子を演じていたのかもしれません。

最近悲しい事があり悩み続けていました。悩み続ける事に疲れてしまい、どこかに消えてしまいたい、死んでしまいたいと思うようになりました。皆さんの中には、「自殺は甘えだ」という方もいらっしゃると思います。残される家族や友人達を考えれば自殺をするのはいけない事だと頭ではわかっているのです。


もしも、この声が皆さんに届いたのなら・・最後のワガママです。どうか最後の最期に悪い子にならせて下さい。

そして、そんな悪い子にこれから訪れるであったろう幸せな出来事が、今まで支えてくれた全ての人達に分けられますように。

名前のない小瓶
13695通目の宛名のないメール
小瓶を791人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

最後にワガママにならせてって死んでしまうって事?
違うよね。
死ぬ事選ばずに生きて今度はもうちょっとワガママになってみたら?
あなたの気持ちわからない私がこんな返事をごめんね。
私も死にたいと思ってる。
死んではだめと言う権利ないけど、あなたに幸せになってほしい。

ななしさん

ありゃ~。
あなたは最後の最期まで“悪い子”できない人なんだねぇ。

命を懸けてまでする事が“悪い事”じゃなく“バカなこと”じゃあ、死んでも報われないだろうに。

結局あなたは“悪いこと”も経験しないで死んじゃうんだ?死を覚悟したんなら、せめてちゃんと“悪いこと”やってみてからにすれば?



あなたは
“必要とされたい”と、人にはあなたを必要とすることを強要するのに、

あなたは誰も必要としないんですね。

あなたが死んで友達や親は何が悲しくてショックかって、あなたと2度と会えないという事も多少はあるけど、

身近にいながらあなたに必要とされていなかった事が酷く悲しくショックで、その深い心の傷は死ぬまで一生背負わされるんだよね…。その苦しみがどんなに苦しいかなんて事は、あなたには解らないだろうけど。

あなたはそうして、友達や親を傷つけたくて死ぬのね。腹いせをしたくて死ぬのね。恨まれて死にたいのね。

悩むだけじゃなく、疲れたら休む。休みたくなければ足掻いてみる。自分では解らなければ誰かを頼る、誰かを必要としてあげる。

死んだらその苦しみや疲れから抜け出せると思ったら大間違い。この世の友人や親に恨まれながら、もう2度と死んで終わらせることもできずにその苦しみを未来永劫引きずっていくだけなのに。

今こそその苦しい理由を吐き出してごらんよ。誰も必要としてくれないあなただけど、最期だと腹をくくったなら、それくらいの事はしてくれてもいいんじゃない?
鈴木38歳主婦

ななしさん

私もあなたとずっと同じでした。そして今もそうです。

死にたいと思うときもたくさんあります。
自傷行為するときもあります。


綺麗事かもしれません…
でも私が知人から言われて心に響いた言葉をあなたにも贈ります。


少しくらい自分を傷つけたって、傷ついたっていいじゃんか。
そうやっていきながらでも生きていけば、将来少しでも幸せを感じるときがあるかもしれない。



私はあなたに無理しないでとか、頑張らなくていいよとは言わない。
私自身、そう言われてもそうできていないし、あなたもできないと思うから…
でも生きることだけは、辞めないでほしいです
何したっていい、でも生きていて

いい子でいなきゃならない法律なんてないんです。

ななしさん

大丈夫ですか?

ななしさん

いい子のほうが世間の評価は良いし、周りも受け止めてくれます。
でもそれだけが大切なことじゃないと思うのは、小瓶主さんも一緒ですよね。

いい子じゃなくていいんです。

今さら悪い子になれ、なんて言いません。
そもそも悪いの基準もわかりませんし。
悪いを自分を偽っている人、という基準にしたら…世の中の人の大半が悪い人で、本当に良い人なんて一握りです。
みんな多かれ少なかれ、自分を偽ってます。

だから小瓶主さんも、それでいいんです。いい子のフリで何がいけないの?
疲れたら息抜きして、そしてまた笑えればいいと思います。

ななしさん

 あなたの幸せはあなたが受けるべきもの。
誰にもそれは受け取れませんよ。

あなたはそう言うことで自分を正当化したいかもしれないけれど、あなたが良い子をやることで誰かがちゃんと受けるべき試練を邪魔してるかもしれない。何より、あなたが幸せにならなくちゃいけないのに、人のお世話してるヒマはないよ。

自分が引いて我慢して人を喜ばせることがあなたには楽だったから、あなたが生き残るために、無意識の戦略でそういうことをしていたのだから、だからこそ、これからのあなたは自分のために良い子の殻を破って行けるんだよ。

無意識の戦略は悪いことじゃない。そうしなければあなたは生き抜いてこれなかったのだから。

でも、今此所に来て、あなたはあなたの道が見えて戸惑っているんだと思うんです。

あなたはあなたになるために今生まれたの。
自我を掴むのは苦しいかもしれないけれど、だからこそ自分が生きてるって実感も伴う。
幸せを掴むためのステップを上りかけているの。そこは誰にも譲っちゃダメだよ。

大丈夫。

宛メに書けたんだもん。きっと他人との境界線は引けるよ。頑張れ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me