友達が自傷行為をしています。リスカです。この間、友達が泣きながら自傷行為を止めたいと私に相談してくれました。
私も自傷行為をしていました。家庭でのトラブルが有れば、腕をザクザクに切ったりなんて事も有りました。今はもう自分で抑えをかけていますが、自傷行為が減った分ピアスを沢山開けるようになりまだ自傷行為が治ったとは言えませんが…
1人の時は怖かった。不安で不安でたまらなかった。友達が言う事は凄く共感出来たし、凄くその気持ちはわかりました。
でも私が、どうやって友達に声をかけて、どう支えてあげたらいいのが分かりません。口下手な私は、友達の気持ちを少しでも楽にさせてあげられるような言葉も上手く出てきません。私はただ隣で肩や背中を撫でてあげる事しか出来なかったです。
きっと絶対辛いはずなのに 本当は声を上げて泣きたいはずなのに、学校ではいつも明るく元気なフリをして誰にも迷惑をかけないように。と頑張る友達を見て、涙が溢れてきます。
無理なんてしないでいいのに、とか。もっと頼ってくれていいのに、とか。沢山沢山、思いは溢れてくるのに、上手く言葉に出来なくて…
友達には心から楽しいと思えるような毎日を過ごして欲しいです。そのためにも、少しでも支えになりたいです。
少女A
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
これには時間がかかるのではないでしょうか。できるだけ側に居て貴方自身が大声で泣くことができたらきっと自傷行為も少しずつ減るんじゃないかと想います。
ななしさん
すごく辛いとき、肩や背中を撫でてくれる人がいたらどれだけ気持ちが楽になるか…
自分のことを思って涙してくれる人がいたらどんなにうれしいか…
きっと、あなたの優しさは十分お友達に伝わっていますよ
ずっと味方でいてあげてください
秋 高2
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項